
センサーライトに関するよくあるお問い合わせ
このページではセンサーライトに関するよくあるご質問を掲載しています。
ご不明な点がございましたらご確認ください。
Q.センサーの検知エリアの中に人が入ったのに点灯しない。感度が悪い。
①電源プラグがコンセントに奥までしっかり差し込まれていますか?
②電源スイッチがOFFになっていませんか?
③検知エリアの設定は適切ですか?
⇒取り付け場所を変更するか、検知エリアの再調節をして下さい。
④センサー部に向かって直進していませんか?
⇒人が検知エリアを横切るように取り付け場所を変更して下さい。
⑤冬期に衣類を着込んでいませんか?夏期に周囲の温度が上がり体温と同じ程度になっていませんか?雨降りで傘をさしていませんか?
⇒センサーは人の動きによる温度変化を検知するため、周囲の温度と体温の温度差が小さいと検知しにくいことがあります。
⑦点灯開始照度つまみで設定した照度より周囲が明るい状態ではないですか?
⑦検知エリアが遮られていませんか?
⑧センサーレンズに汚れや水滴が付着していませんか?
改善されない場合は恐れ入りますが、電気製品専用アイリスコール0120-311-564までお問い合わせ下さい。
70人中24人が役に立ったと考えています。
このよくあるお問い合わせと回答は役に立ちましたか?