多様化する防災用品のニーズに対応 必要な用品を適切な量だけ揃えることができる 「防災用品モジュールセット」を発売


生活用品製造卸のアイリスオーヤマ株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:大山 健太郎)は、災害の種類や防災の用途に応じて、適切な量を買い揃えることができる「防災用品モジュールセット」を本年2月上旬に発売します。全国のホームセンターや法人向けに販売し、初年度の出荷目標は1万台です。
東日本大震災を契機に、生活者の防災に対する意識は変化しています。特に防災用品に関しては、家具等の転倒を防止する耐震用品に加え、避難用品の拡充や非常食の備蓄強化を目的とした防災用品への需要が高まりつつあります※1。更に近年のゲリラ豪雨等の異常気象による水害、土砂災害の増加に伴い、避難所生活を強いられる被災者が増え、様々な避難用品に対する需要が多様化し、拡大していくことが予想されます※2。
企業においても、東京都で一時帰宅の抑制を推進する「帰宅困難者対策条例」が2013年4月1日より施行されたことに伴い、食料や水、就寝用品の備蓄が求められる一方で、保管場所の確保が問題になっており、必要量を省スペースで保管できる防災用品への要望が高まっています。
こうした状況の変化に対して、従来のセット型の防災用品は、衛生用品と非常食がセットになっているなど、様々な商品が混在しているのが一般的で、災害の種類や避難の期間、用途に合わせて必要な用品を適切な量だけ揃える、という柔軟な対応が困難といった不満点がありました。
そこで当社はカテゴリーごとに関連商品をまとめることで、必要な用品を適切な量だけ選択して購入できる「防災用品モジュールセット」4アイテムを発売します。当セットにより、お客様は「食品」「衛生」「作業」「就寝」の4つのカテゴリーの中で、個々の目的や用途に合わせて必要な分量を購入することができます。また、積み重ね可能なバックルBOXに収納することで、家庭はもちろん、企業における省スペースでの備蓄の要望にも対応しています。
東日本大震災の発生から今年で4年を迎え、3月には仙台市で「第3回国連防災世界会議」が開催されます。当社は被災地企業として実体験に基づき、来るべき大規模災害に対応できる防災用品を開発、強化拡充していきます。
※1:2014年2月13日マクロミル「東日本大震災から3年、国民の意識の変化とは―定点レポート第2弾 震災白書2014」
※2:平成19年度(2007年度)国土交通白書 第一章第一部第二節
昭和53年〜平成19年の30年間において、土砂災害発生件数は年平均921件、最近10年間の平均は1,144件と確実に増加傾向にある。
■商品特長
1.必要な用品を適切な量だけ揃えられるモジュールセット
食品、衛生、作業、就寝の4つのカテゴリーの中で、個々の目的、用途に合わせて必要な分量を購入できます。各セットの特長については、以下の通りです。
■温めいらず備蓄食品セット3日分
・企業備蓄に最適な3日分
帰宅困難者対策条例に基づき、3日分の食料と水分を1セットにまとめています※3。
・温めなくても調理可能
避難所でガス等の熱源がなくても調理ができるため、場所を選ばずに食事を取ることができます。
・豊富なメニューで飽きのこない食事
朝はパン、昼はパスタ、夜はカレーなど3食全てメニューを変えることで、避難時でもバランスのとれた食事ができるよう工夫しています。
■備蓄衛生セット4人分
・水が不足している状況下でも安心
からだふき用ウェットタオルや除菌用のアルコールジェル、ウェットティッシュ等をセットしているため水不足の状況下でも水を使わずに身体を清潔に保つことができます。
・衛生的な個包装マスク
マスク1つ1つをビニールで包装した個包装タイプのマスク(40枚入)をセットしています。箱を開封した後も衛生的にマスクを使用できます。
■備蓄作業セット3人分
・土砂災害などでの除去作業に活用
水害、土砂災害等の復旧作業を補助するセットです。たまった土砂を除去したり、破壊された屋根の雨漏り対策をしたりと作業面での需要に対応します。また、作業時に発生する塵や埃から身を守るためにマスクをセットしています。
■備蓄就寝セット
・避難所での就寝を快適に
避難所生活では、床に直接横になって睡眠を取る場合もあり、底冷えや固い床が原因で体調を崩してしまう二次的な健康被害が発生する危険性も指摘されています。エアマットは、断熱及びクッションの効果が得られるため、健康二次被害のリスクを削減します。
2.積み重ね可能なバックルBOXで、省スペースでの備蓄が可能
バックルBOXに収納しているので積み重ねができ、省スペースでの備蓄が可能です。企業での備蓄など、保管場所の問題を解決します。
また、バックルBOXは中身を取り出せば水汲み用のバケツ代わりにも使用できます。
※3:帰宅困難者対策条例では、企業に対し一斉帰宅の抑制を推進するとともに、3日分の食料と水分を備蓄するよう求めています。
■セット内容
製品名 | 温めいらず備蓄食品セット3日分 | 備蓄衛生セット4人分 | ||
---|---|---|---|---|
規格 | D-MO-T3 | D-MO-E4 | ||
画像 | ![]() |
![]() |
||
セット内容 | 製品名 | 数量 | 製品名 | 数量 |
生命のパン | 3 | 個包装マスク40枚入り | 1 | |
マジックパスタ(カルボナーラ) | 1 | 使い捨て歯ブラシ | 4 | |
マジックパスタ(ペペロンチーノ) | 1 | やわらかからだふき30枚 | 2 | |
マジックパスタ(きのこのパスタ) | 1 | フェイスタオル(34×80cm) | 5 | |
温めずにおいしいカレー | 3 | 除菌ウェットティッシュプレミアム ノンアルコール(60枚) |
2 | |
アルファ化米(白米) | 3 | |||
えいようかん5本セット | 1 | アルコールハンドジェル | 1 | |
水(2Lペットボトル) | 2 | バックルコンテナ(BL13クリア) | 1 | |
スプーンフォーク・紙皿 | 6 | |||
紙コップ | 9 | |||
バックルコンテナ(BL21クリア) | 1 | |||
サイズ | 幅450×奥行295×高さ260mm | 幅450×奥行295×高さ160mm | ||
参考価格(税抜) | 12,000円 | 6,000円 | ||
発売日 | 2月上旬 | 2月上旬 |
製品名 | 備蓄作業セット3人分 | 備蓄就寝セット | ||
---|---|---|---|---|
規格 | D-MO-S3 | D-MO-SY | ||
画像 | ![]() |
![]() |
||
セット内容 | 製品名 | 数量 | 製品名 | 数量 |
軍手 | 3 | ブランケット(88×188cm) | 1 | |
ロープ(5m) | 1 | エアマット(55×195×6cm) | 4 | |
ブルーシート(180×180cm) | 1 | エア枕(22×27×9cm) | 2 | |
マスク7枚入り | 1 | バックルコンテナ(BL6.6クリア) | 5 | |
作業用スコップ | 3 | |||
布テープ(50mm×25m) | 3 | |||
バックルコンテナ(BL21クリア) | 1 | |||
サイズ | 幅450×奥行295×高さ260mm | 幅345×奥行205×高さ165mm | ||
参考価格(税抜) | 6,000円 | 6,000円 | ||
発売日 | 2月上旬 | 2月上旬 |
(更新日:2015/01/15)