IRIS OHYAMA アイリスオーヤマ

検 索
MENU
  1. 消費者の季節ごとのニーズに対応 米、餅と組み合わせ主食を総合的に提案「そうめん、うどん、そば」乾麺4種類を発売

消費者の季節ごとのニーズに対応 米、餅と組み合わせ主食を総合的に提案
「そうめん、うどん、そば」乾麺4種類を発売

そうめん、うどん、そば

アイリスグループで食品の製造・販売を行うアイリスフーズ株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:大山 健太郎)は、そば、そうめん、うどんの乾麺を5月9日より全国のスーパーマーケット、ホームセンターなどへ向けて発売し、初年度3億円の販売を目指します。

国内の乾麺市場は近年緩やかな縮小傾向にあり、主要な消費世代が50歳以上のため、今後も減少傾向が続くと予想されます。これまで当社では、アイリスグループのノウハウを活かし、陳列方法から、店頭販促物、什器までを網羅する総合的な売り場を構築し、試食販売を行ったり、季節や生活シーンに合わせた食事の楽しみ方を提案するなど需要創造に取り組んできました。今回、新たに夏場に需要が高まる乾麺を加えることで品ぞろえを強化し、米、餅などと合わせて和食の主食を総合的に提供することができます。さらに、提案型の売り場と試食販売を通じて季節性に富んだ食の楽しみをより幅広い層の消費者に訴求し消費の拡大を目指します。

今回発売する乾麺は、山形県で古くから親しまれてきた「羽黒そば」と、そば、うどん、そうめ ん3 種を取りそろえた「風味伝承シリーズ」の合計4 アイテムです。「羽黒そば」は、高原地帯で育 った玄そばを原料とした香り高いそばです。低温乾燥法により、塩を使用せずに風味を保って乾燥 させているため、塩分を制限している消費者も安心して食べることができます。「風味伝承シリーズ」 は小麦粉やそば粉の香りが際立つよう丁寧に仕上げられた乾麺で、季節や好みにあわせて3 種類の 中から選ぶことができます。

当社は今後も、ユーザーインの視点で手軽で便利でおいしい食を追求し、日本食を軸とした豊かな食文化の創造に取り組んでいきます。

※富士経済調べ、「2014 年 食品マーケティング」便覧より

■製品ラインアップ

製品名 羽黒そば 風味伝承 そば 風味伝承 そうめん 風味伝承 うどん
製品画像 羽黒そば そば、そうめん、うどん
内容量 180g 300g
参考価格 135円 98円
発売予定日 2016年5月16日 2016年5月9日

■アイリスフーズ株式会社 会社概要

設立:2013年11月
代表者:大山健太郎
資本金:5,000万円
本社所在地:宮城県仙台市
拠点:岩手工場(岩手県奥州市)、全国5営業拠点
事業内容:食品の販売、餅の製造

アイリスフーズ株式会社は、豊かな“食文化”の創造を目的に、食に関わる事業を展開する会社としてアイリスオーヤマ株式会社から独立した販社です。被災地の東北を中心としたおいしいお米を全国に展開し被災地支援をするだけでなく、消費者の生活スタイルに合わせたパッケージングや、店頭販促物や試食販売などを組み合わせた消費者への食べ方や調理法の提案などにより需要創造を図ってきました。アイリスグループのユーザーイン発想で、生活に寄り添った提案を行い、手軽で便利でおいしい“食”を追求し、新しい発想で需要と文化を創造してまいります。

(更新日:2016/04/27)