熊本地震避難者への支援物資提供のお知らせ
4月14日に発生した熊本地震で被害に遭われた方々ならびに関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。被災地の皆様の安全と健康、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
当社は熊本地震避難者への支援物資を無償提供することを決定し、本日、佐賀県鳥栖市にて支援物資贈呈式をおこないました。
現在、九州の自治体を中心に、被災された方を公営住宅等に受け入れをする動きが出ています。当社の鳥栖工場がある佐賀県鳥栖市でも30世帯を受け入れることを決定しています。しかし、住居は確保できても、被災した方々のなかには家財道具を全て失った方もいます。当社は新生活をスタートするための生活用品を製造、販売しているため、鳥栖市と相談のうえ公営住宅等に避難された方に生活必需品を提供することを決めました。
当社には熊本県出身で宮城県に勤務している社員もいます。また、東日本大震災当時、遠く離れた熊本県の皆さんからも多くのご支援をいただきました。私たちが受けた恩に対してお返しをする気持ちで、新たな住まいができるまでの支援をしていきます。
■贈呈式概要
- 日時
- : 2016年4月28日(10:00〜)
- 場所
- : 佐賀県鳥栖市浄水場
- 出席者
- : ◎鳥栖市役所
- 副市長 安東 高徳氏
総務部次長兼総務課長 石丸 健一氏 - ◎アイリスオーヤマ株式会社
- 鳥栖工場 工場長 副島 昌和
鳥栖工場 総務課 田中 明彦 - 提供物資:
- 電化製品-照明器具、掃除機、電子レンジ、炊飯器、IH調理器、扇風機
家具製品-カラーボックス、衣装ケース、テーブル
生活用品-布団、毛布、タオル、鍋、フライパン、洗濯物干し竿、掃除用具
(更新日:2016/04/28)