検 索
MENU

東日本大震災復興支援 東北のみどりを守る
「ふるさとの杜再生プロジェクト」育樹会に参加

ふるさとの杜再生プロジェクト
参加風景

当社は、東日本大震災による津波で失われた仙台東部地域のみどりを再生する取り組みとして、2022年9月3日(土)に開催された「ふるさとの杜再生プロジェクト」育樹会にボランティアとして参加しました。

当社は、「震災の記憶を風化させない 20年目へのスタート」として発足した3.11プロジェクトの一環として、被災地自治体との防災協定の締結や、震災遺構荒浜小学校への備蓄用防災用品の贈呈、産業基盤の構築として「アイリスプロダクト南相馬工場」を新設しました。また、先日は福島県12市町村への移住者に対して支援を決定するなど、東北の地域課題解決に向けて様々な取り組みを行っています。

この度、東日本大震災による津波で失われた仙台東部地域のみどりを再生することを目的とし「ふるさとの杜再生プロジェクト」に参加し、育樹会にボランティアとして参加しました。当日は苗の周辺に生えた雑草取りを行い、社員自身も日常では少なくなった自然とのふれあいを楽しみながら、「Eco-DRR」を目指し将来海岸防災林として仙台東部の沿岸地域を守るみどりの育成に励みました。

当社は、引き続き東日本大震災被災地域の課題解決に貢献します。

  • ※: Ecosystem-based Disaster Risk Reductionの略。自然生態系を活用した防災・減災。

(更新日:2022年09月05日)