
アイリスグループ ハワイ州マウイ島における火災被害に対する支援を決定
アイリスグループのIRIS USA,Inc.は、ハワイ州マウイ島における火災被害により避難を余儀なくされている方々を支援するため、ハワイ州の財団法人を通じてマウイ島の救援活動団体に支援金1万ドルを寄付することを決定しました。
アイリスグループのIRIS USA,Inc.は、ハワイ州マウイ島における火災被害により避難を余儀なくされている方々を支援するため、ハワイ州の財団法人を通じてマウイ島の救援活動団体に支援金1万ドルを寄付することを決定しました。
アイリスグループの株式会社アイリスプラザ ダイシンカンパニーは、宮城県内に展開するホームセンター「ダイシン古川店(以下、古川店)」を8年ぶりに全面リニューアルし、8月11日(金)に新装開店します。
当社は、プロサッカークラブ「いわきFC」のホームスタジアムとして利用されている「いわきグリーンフィールド」のメイングラウンドにLED照明と観客席、多目的広場(サブグラウンド)にアイリスプロダクト南相馬工場で生産した人工芝や、LED照明を導入しました。
アイリスグループは、本日付けでスマイルロボティクス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:小倉 崇、以下「スマイルロボティクス」)の全株式を取得し、同社がアイリスグループの傘下に入ります。
当社は、パックごはん「低温製法米のおいしいごはんR」の新TVCMに「ニッポンの社長」を起用し、2023年7月22日より全国で順次放映を開始します。
アイリスグループは仙台市中心部商店街の賑わい促進と魅力向上、地域活性化を目指しJR仙台駅から最も近いアーケード街「ハピナ名掛丁商店街」に、株式会社アイリスプラザ ダイシンカンパニーの都市型新業態「ダイシンネクスト 名掛丁店」を2023年8月4日に開店します。
当社は、静岡県裾野市と包括連携協定を締結しました。また本日、今年1月に取得した「アイリスオーヤマ 富士裾野工場」(以下、「富士裾野工場」)が本格稼働を開始しました。
当社は、2023年度上半期の商品売上ランキングを発表します。今回のランキングは、2023年の上半期における、当社の売上や前年比伸び率の高さなどを踏まえて家電・生活用品カテゴリー別に作成しています。
当社は、昨今の電気料金の高騰を受け、企業などの法人を対象に2023年7月10日よりLED照明の製品価格が最大3割引きになる「LED節電応援キャンペーン」を実施します。
当社は、2023年7月4日に宮城県仙台市(以下「仙台市」)と包括連携協定を締結しました。当社は1989年に本社を仙台市に移転して以降、現時点で4つの社屋が市内に立地しています。
当社は、今年の1月から開始している「初めてのロボットお試しキャンペーン」について、申込終了日を当初の2023年6月30日から2023年12月28日に延長いたします。
当社は、「福島県12市町村移住支援金交付決定者」を対象とした支援を今年度も継続することを決定しました。
当社は、2023年6月5日に宮城県角田市と包括連携協定を締結し、本日「角田I.T.P.(インダストリアル・テクノ・パーク)」(宮城県角田市)にて協定締結式を実施しました。
アイリスグループは、2025年卒向けの職種別対面インターンシップを、過去最多となる16職種のプログラムで今年8月から実施します。
アイリスオーヤマが販売する「こたつ IKT-BA1070-LBR / IKT-BA 0870-LBR(長方形ロータイプ)」「こたつ IKT-HA0860-MBR(長方形ハイタイプ)」「こたつ IKT-OA1050-LBR / IKT-OA0850-LBR(楕円ロータイプ)」におきまして 、部品の不具合により、本体脚部が破損する恐れがあることが判明しました。