
アイリスオーヤマの家電製品が世界三大デザイン賞 「iFデザインアワード」を4年連続受賞 ジャー炊飯器は「Red Dot in the Red Dot Design Award 2023」と同時受賞
当社が製造・販売する「ジャー炊飯器3合」「両面ホットプレートワイド」が、「世界三大デザイン賞」の一つである「iFデザインアワード」を受賞しました。
当社が製造・販売する「ジャー炊飯器3合」「両面ホットプレートワイド」が、「世界三大デザイン賞」の一つである「iFデザインアワード」を受賞しました。
アイリスグループの株式会社アイリスプラザ ユニディカンパニー(本社:千葉県松戸市、代表者:大塚 忠彦)は、2023年5月9日に埼玉県熊谷市と「災害時等における物資の供給に関する協定」を締結し、本日熊谷市役所にて協定締結式を実施しました。
当社は、本年のアイリス祭を、公式通販サイト「アイリスプラザ」内で5月19日(金)10時より開催します。
当社は、CO2排出量削減の一環として、再生可能エネルギーの活用を推進するため、自社工場の使用電力を賄う自家消費型の「太陽光パネル」を国内9工場に設置することを決定しました。
当社が製造・販売する「ジャー炊飯器3合」が、世界3大デザイン賞の一つである「Red Dot in the Red Dot Design Award 2023(レッドドットデザインアワード)」を受賞しました。
アイリスグループの株式会社アイリスプラザ ユニディカンパニー(本社:千葉県松戸市、代表者:大塚 忠彦)は、2023年4月15日に、埼玉県熊谷市のショッピングセンター「ニットーモール」2階に、「ユニディ ニットーモール熊谷店」を開店します。
当社は、ソフトバンクロボティクス株式会社とグローバルパートナーシップを結ぶGausiumの業務用全自動床洗浄ロボット「Scrubber 50 Pro(スクラバー フィフティ プロ) アイリスエディション」の国内販売を本日より開始します。
当社は、今年の1月から開始している「初めてのロボットお試しキャンペーン」の対象機種に、配膳・運搬ロボットの「Delivery X1 アイリスエディション」と、「Keenbot T8 アイリスエディション」の2機種を新たに追加します。
アイリスグループは、本日、アイリス卸町ビル(宮城県仙台市)において、2023年度入社式を執り行いました。今年度は計574名(大学・高専・専門・短大卒388名、高卒191名)の新入社員が入社しました。
当社は、室内の空間や壁や机の表面に存在している菌やウイルスを除菌できる大規模空気清浄化の技術を採用した「PlasmaGuard PRO(プラズマガード プロ)? アイリスエディション 置型可搬タイプ」を、株式会社みずほ銀行仙台支店・仙台法人部に導入しました。
当社では地域貢献活動の一つとして、工場が立地する地域住民の皆様をご招待し、アイリス祭を開催しています。
当社は、室内の空間や壁や机の表面に存在している菌やウイルスを除菌できる機能を搭載した「PlasmaGuard PRO(プラズマガード プロ)? アイリスエディション 置型可搬タイプ」を、北海道勇払郡安平町の認定こども園2ヵ所に導入しました。
アイリスグループは、東京都品川区に新オフィス「アイリスグループ 目黒オフィス(以下、目黒オフィス)」を開設し、3月28日より稼働を開始しました。
アイリスグループの株式会社アイリスプラザ ダイシンカンパニー(本社:宮城県仙台市、代表者:山田 憲弘、以下「ダイシンカンパニー」)は本日、宮城県白石市のみやぎ生協 セラビ白石店の1階に「ダイシン白石店」を開店しました。
このほど、一部の報道機関にて、独立行政法人国民生活センター(以下、国民生活センター)が発表した「糖質を低減できるとうたった電気炊飯器の実際」の報道がなされています。この内容につきまして、当社の見解をお伝えいたします。