電子レンジ、オーブンレンジをお使いのお客様へ
2022年5月18日
お客様各位
電子レンジを安全にご使用いただくために、以下の事項にご注意して正しくお使いください。
1.庫内に付着した油や食品のかすなどはこまめに掃除をしてご使用ください。
庫内に付着した油や食品のかすなどが残ったまま使用すると、発煙・発火する危険性があります。
2.取扱説明書や食品に記載されている加熱時間内でご使用ください。
食品を過度に加熱すると、発煙・発火する危険性があります。 加熱時間がわかならないものは、温まり具合を確認しながら少しずつ加熱してください。
3.調理中はその場を離れず、庫内の様子を確認しながらご使用ください。
発煙・発火を早期に発見または未然に防ぐため、調理中はその場を離れず、必ず庫内の様子を見ながら加熱してください。
4.異常を感じたらすぐ使用を中止してください。
タイマーが効かない、ターンテーブルが回らない、異音がするなどの異常を感じたら、すぐ使用を中止してください。 異常加熱により発煙・発火する危険性があります。
5.電子レンジのまわりに可燃物を置かないでください。
万一の発火により拡大被害につながる危険があります。電子レンジのまわりには日頃から可燃物を置かないようにしてください。
※東京消防庁でも、注意喚起を行っております。
詳細はこちら。
【対象商品】
アイリスオーヤマ製の電子レンジ、オーブンレンジの全機種。
ご不明な点につきましては、下記の弊社フリーコールまでお問い合わせください。
■ お問い合わせ先
■ 受付時間
平 日・土・日・祝日:9:00〜17:00
■アイリスコール混雑状況
※ 年末年始休暇・夏季休業期間・会社都合による休日は除きます。
※ お客様からお受けしました内容は確認をするため録音しています。
※ お客様よりいただきました個人情報は、お問合せへの対応以外の目的で使用致しません。
※ 予期せぬ障害などで電話が途中で切断してしまった時にかけ直しさせていただくために、発信者番号通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、はじめに「186」をダイヤルしてからおかけくださいますようお願いいたします。
※間違い電話が増えております。電話番号をよくお確かめの上、おかけくださいますようお願いします。
■ メールでのお問い合わせはこちらから
電気製品専用アイリスコール
0120-311-564 (フリーコール)
平 日・土・日・祝日:9:00〜17:00
■アイリスコール混雑状況
9時〜 | 10時〜 | 11時〜 | 12時〜 | 13時〜 | 14時〜 | 15時〜 | 16時〜 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | △ | △ | △ | ▲ | ▲ | ○ | ○ | △ |
火 | △ | △ | △ | △ | ▲ | ○ | ○ | △ |
水 | ○ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ○ | ○ | △ |
木 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ○ | ○ | ▲ |
金 | ○ | ○ | △ | ▲ | ▲ | ○ | ○ | △ |
土 | ○ | ○ | △ | △ | ▲ | ○ | ○ | △ |
日 | ▲ | △ | ▲ | ▲ | ▲ | ○ | ○ | △ |
▲:混雑しています。
△:比較的混雑しています。
○:比較的空いています。
※お電話の際は、製品の取扱説明書とメモ用紙をご準備してお電話をいただくようお願いいたします。
※ お客様からお受けしました内容は確認をするため録音しています。
※ お客様よりいただきました個人情報は、お問合せへの対応以外の目的で使用致しません。
※ 予期せぬ障害などで電話が途中で切断してしまった時にかけ直しさせていただくために、発信者番号通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、はじめに「186」をダイヤルしてからおかけくださいますようお願いいたします。
※間違い電話が増えております。電話番号をよくお確かめの上、おかけくださいますようお願いします。
■ メールでのお問い合わせはこちらから