
日本ユネスコ協会連盟「一杯のスプーン」緊急支援に参画 フィリピンにマスク約90万枚を寄贈
当社は、世界的な新型コロナウイルス感染症拡大の長期化を受けて、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟の「一杯のスプーン」緊急支援プロジェクトに参画しました。 仙台ユネスコ協会を通じ、フィリピンの学校などに約90万枚のマスクを寄贈しました。
当社は、世界的な新型コロナウイルス感染症拡大の長期化を受けて、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟の「一杯のスプーン」緊急支援プロジェクトに参画しました。 仙台ユネスコ協会を通じ、フィリピンの学校などに約90万枚のマスクを寄贈しました。
当社は、木材の活用により業界最軽量※1を実現したOAフロア※2「グリッドフロア ウッドコア 5000N」を、2021年12月末より順次発売しました。
当社は、当社初となる国産カラーマスク「不織布プリーツマスク」全5色を宮城県角田工場で生産し、2022年1月20日より全国のドラッグストアなどで発売※します。
当社は、新型コロナウイルス感染症の拡大と長期化に対応するため、除菌ウェットティッシュの国内生産を開始します。2022年1月17日より、「除菌ができるウェットティッシュ」4種類を、全国のドラッグストア、インターネットサイトを中心に発売します。
当社は、10段階の調光・調色に加えBluetoothR※1無線技術を使用したスピーカーを当社初搭載した「スピーカー搭載 LEDシーリングライト」を、2022年1月15日より、全国の家電量販店やホームセンター、インターネットサイトを中心に発売します。
アイリスグループの2021年度決算(12月)は、売上高8,100億円、経常利益6.4%、アイリスオーヤマ株式会社は、売上高2,494億円、経常利益11.4%の見込みです。
当社は、1台で最大70畳※1の空間に対応する「大型空気清浄機」3機種を2022年1月14日より発売します。
当社は、特別協賛する「アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11チャンピオンシップ」が、2022年3月に初めて宮城県内で開催すると決定したことを受け、本日プレミアリーグU-11実行委員会、女川町とともに、開催地である女川町の町庁舎で発表会見を行いました。
当社の「LED交換キット」が、2021年度省エネ大賞(主催:一般財団法人 省エネルギーセンター/後援:経済産業省)において製品・ビジネスモデル部門『資源エネルギー庁長官賞』を受賞しました。
当社は、製品登録サービス「IRIS OHYAMA CLUB」を本日より開始しました。製品登録サービス「IRIS OHYAMA CLUB」は、購入した商品の情報を登録することで、商品の活用方法を画像や動画で見られるほか、公式通販サイト「アイリスプラザ」やホームセンター「ダイシン」、「ユニディ」のキャンペーン情報を受け取ることができるサービスです。
当社は、ソフトバンクロボティクス株式会社が開発・製造する配膳・運搬ロボット「Servi アイリスエディション」を日本医科大学千葉北総病院のコロナ専門病棟に全国の病院施設として初めて※1本格導入しました。
当社は、電源・通信配線が不要で、遠隔地の状況をリアルタイムに映像で確認できる「太陽光発電型セキュリティカメラ」を2022年1月より発売します。
当社が販売する「AIサーマルカメラ」シリーズの累計販売台数が3万台に達しました。当社は今後も、アイリスグループの総合力を生かし、幅広いニーズに対応したソリューションを提案していきます。
当社は、2つの冷凍室とフレンチドアが特長の「冷凍冷蔵庫320L」を、2021年12月17日より全国のホームセンターや家電量販店、インターネットサイトを中心に発売します。
当社は、2021年度SENDAI光のページェント主要導線の緑道内に新たなフォトスポットとなるハート型シンボルモニュメント「アイリスハート」を新設することを決定しました。