インタラクティブボード比較表

  スマートAIボードNE BenQ Board
会議に必要な全てをひとつのデバイスに 多機能なインタラクティブボード
SAB-NE-65 SAB-NE-86 RP6504-2 RP7504-2 RP8604-2
一般
型式 SAB-NE-65 SAB-NE-86 RP6504-2 RP7504-2 RP8604-2
仕様書
Google モバイル
サービス
-
画面サイズ 65型 86型 65型 75型 86型
最大表示解像度 3840×2160(4K) 3840×2160(4K)
視野角度 178° 178°
コントラスト 1200:1 1200:1
輝度 400cd/㎡ 400cd/㎡
内蔵カメラ 〇(4K) -
内蔵マイク 〇(6個) 〇(8個)
スピーカー 15W+15W 20W+20W+サブウーファー16W
保護ガラス 〇(9H) 〇(9H、抗菌ガラス)
映り込み
低減処理
〇(アンチグレア) 〇(アンチグレア)
無線
ネットワーク
IEEE802.11a/b/g/n/ac/w IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
+ Bluetooth®
[型名:WD02AT] (標準搭載、着脱可)
Bluetooth® -
電源 100V~240V、50/60Hz 100V~240V、50/60Hz
最大消費電力 350W 450W 426.8W 524.5W 619.6W
製品寸法(本体)
※突起部を含まず
1484.5×91.6×916.1mm 1953×91.8×1180.6mm 1,489×938×118mm 1,710×1,061×118mm 1,957×1,201×118mm
重量 35.5kg 63kg 41Kg 53Kg 65Kg
入力端子
映像入力 HDMI®×2 ●HDMI®×4 ●DisplayPort×1 ●VGA×1
音声入力 3.5mm Line×1 マイク×1
その他入力 ●USB-A3.0×3 ●USB-B×1 ●USB-C™×1
●COM×1 ●LAN(RJ45)×1
●USB-A3.0×7(3.0×4、カメラ用×1、リモコン用×1、無線LAN子機用×1) ●USB-A2.0×2 ●USB-B×2(PCタッチ用) ●USB-C™ (映像・音声・給電・データ転送機能付き) ×2 ●LAN(RJ45)×1
出力端子
映像出力 HDMI®×1 HDMI®×1
音声出力 3.5mm Line×1 3.5mm Line×1
電子黒板
タッチパネル 赤外線遮断方式 赤外線遮断方式
タッチ応答速度 ≤ 10ms ≦ 5ms
タッチ操作 20点 最大40点
※使用するアプリや、接続する端末のOSによって異なります。
オプション品
Windows® OPS CPU:Intel Core i5-12400
メモリー:16GB DDR4
ハードディスク:256GB SSD
OS:Windows® 10
-
カメラ - ●4Kカメラ(AI Zoom認証 Webカメラ) ●FHDカメラ
ミラーリング
ドングル
壁掛け金具 〇(標準搭載、または標準同梱)
スタンド

スマートAIボードNEの特長

世界最高クラスの書き込み遅延速度*1
書き込み遅延速度を表したグラフ

*1 書き込み遅延速度とは画面にタッチしてから筆跡が表示されるまでの時間のことです。 この値が小さいほど滑らかに書き込めます。

かんたん投影&高精度で滑らかに再生
使用イメージ
4k60fps

どんな画像や動画も滑らかに再生。
書き込まれた高精細の図面や高画質が求められるプレゼンテーション、どんな場面でも強力にサポートします。

どんなリモート会議アプリにも対応
Web会議システムのシェア率を表した表
最も利用するWeb会議システム
©2021 MM Research Institute, Ltd.

Windows®モジュールをオプションで搭載可能。
日本でおよそ90%のシェアを占めるZoom、Teams、Google Meet すべてが動作確認済みです。

  • zoom のアイコン
  • Google Meet のアイコン
  • Microsoft Teams のアイコン

BenQ Boardの特長

Google のサービスやアプリと連携
Google アプリ のアイコン

Google モバイル サービス が標準搭載されたことで Google Play や Google Workspace が利用でき、BenQ独自のアプリと組み合わせて新しいオフィススタイルを実現します。

使いやすいBenQ独自のアプリ
InstaShare 2 の使用イメージ

InstaShare 2

画面共有アプリ InstaShare 2 は、最大9つの端末画面をワイヤレスでミラーリング可能。スムーズな画面切り替えや、複数並べての表示ができます。

EZWrite 6 の使用イメージ

EZWrite 6

ホワイトボードアプリ EZWrite 6 は会議の効率を最大化するツールを搭載。会議後には書き込んだ画面を保存し、その状態から会議を再開できます。

管理者向けサービスで効率化
DMS Cloud の使用イメージ

DMS Cloud

DMS (Device Management Solution) Cloudで、複数のBenQ Board のステータス確認や一括管理などをブラウザ経由ででき、業務効率化をサポートします。

IAM と AMS のイメージ

IAM と AMS

IAM (ID & Account Management) で、管理者がBenQ Boardのユーザーアカウントの一括作成などをブラウザ経由で行えます。また、AMS (Account Management System)で、ユーザーアカウントごとに壁紙やアイコン設定などの個人設定が可能です。

組み立て・
梱包箱回収サービス

本体とスタンドのセットでご購入の場合、スタッフが組み立てと梱包箱の回収を行います。

お問い合わせはこちら
  • HDMI®、HDMI® High-Definition Multimedia Interface という語、HDMIのトレードドレスおよび HDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
  • USB Type-C™とUSB-C™はUSB Implementers Forumの商標です。
  • Windows®は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
  • Bluetooth®は米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
  • Google、Android、Google Play及び関連する名称、それぞれのロゴはGoogle LLCの商標または登録商標です。
  • その他、記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標または登録商標です。