オフィスのニーズに合わせてご提案します!
企業の防災担当者様、こんなお悩みありませんか?
- アイリスオーヤマにご相談ください!
- アイリスオーヤマは自社の被災経験から生まれた数多くの防災用品を取り揃えています。
- お客様の会社の従業員数、保管スペース、自治体の条例など、
ご要望・条件に合わせて最適な備蓄をご提案します
無料カタログ進呈中!
- 従業員を守るための 備えが詰まった 「ご法人様向け防災用品のご案内」 カタログを進呈中
カタログの一部をご紹介いたします
いざという時に生き延びる企業になるには3段階の備えが重要です
「備え」ごとの防災用品一例
災害発生直後はまず従業員の安全を守ることが最優先。
周囲の確認をしながら速やかに対策本部を設置します。
その他にも多数のアイテムをご用意しています。
大災害の場合、帰宅困難な社員がオフィスで数日避難生活をしなければならない可能性も。
生活の場を確保しながら事業再開を目指す準備が必要です。
その他にも多数のアイテムをご用意しています。
建物や設備の被害を抑えることは早期事業再開に繋がります。
ものが倒れやすい場所などがないか事前に点検しましょう。
その他にも多数のアイテムをご用意しています。
その他にもさまざまな防災用品を取り揃えています
安心の物流ネットワーク
地域の防災活動に貢献してまいります
-
- 避難所照明で避難生活の質の向上に
-
災害時、学校の体育館や競技用施設が避難所に利用される場合が多いですが、これらの施設はスポーツ用に設計されているため、「生活するには光が眩しすぎる」「夜間は照明が完全に消えてしまい安全面が不安」などの課題がありました。
調光・調色機能を搭載した『高天井用LED照明 HX-R』は光の色や点灯箇所を切り替えられるため、避難してきた人々が過ごしやすい環境を作ることができます。防災用品から照明まで幅広い商品開発を通じて「安心、安全、快適」な避難所づくりに取り組んでいます。
-
地域の避難所にも指定されているアイリスオーヤマ スポーツセンター(宮城県)に避難所照明を導入しています
よくある質問
どのくらい備蓄が必要なのでしょうか?
東京都帰宅困難者対策条例を参考に3日間分の備蓄品を用品される企業が多いようです。実際は出社している平均人数、来社人数、都心か地方拠点かなどさまざまな条件によって目安が異なりますので、お客様とご相談しながらご提案いたします。
保管スペースが限られているので 収納できるか心配です
ご安心ください。お客様の保管スペースに合わせて設置のシミュレーションを行い、分散して保管するなど、設置方法をご提案いたします。
まとめて購入するとお得になりますか?
数量やお取引条件にもよりますが、割引可能な場合もございます。無料でお見積りいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。