アイリスオーヤマの
インタラクティブ
ホワイトボード
インタラクティブ
ホワイトボードとは
インタラクティブホワイトボード(電子ホワイトボード/電子黒板)とは、画面上で直接操作や書き込みができるほか、パソコンやタブレットなどの端末と接続し画面共有できるのが特長です。また、画面に表示した内容をデータとして保存・共有することも可能です。
アイリスオーヤマの
インタラクティブ
ホワイトボードの機能
3つの特長
-
特長1 Google の
各種アプリが利用可能 -
特長2 シンプルな操作性
-
特長3 豊富な機能
インタラクティブホワイトボードの
活用シーン
-
つながる
その場にいるかのような
臨場感のある対話を実現 -
書く
手書きのような書き心地と
AIによるデジタル変換機能 -
共有する
ワンタッチでマウスとPCと
画面共有・相互操作
インタラクティブホワイトボードの
お役立ちコラム
-
2024.02.09
【担当者必見】デジタルホワイトボードの選び方と導入するメリットを紹介!
-
2023.09.20
電子黒板を学校に導入するメリット・デメリット。導入時のチェック項目を解説
-
2025.01.23
電子黒板導入のメリット。黒板との違いは?主な種類や選び方を紹介
インタラクティブホワイトボード導入の
ご相談・お見積りはこちらから
022-253-7095
〈受付時間〉平日9:00~17:00(夏季休業、年末年始期間を除く)
- Google 、Android、Google Chrome ロゴ、Google ドキュメント ロゴ、YouTube ロゴ、Google スライド ロゴ、Google Play プロテクト ロゴ、Google Classroom ロゴ、Google カレンダー ロゴ、Gmail ロゴは、Google LLC の登録商標です。