- 法人向けLED照明TOP
- 納入事例レポート
- 教育・研究施設
- 修道中学校・修道高等学校 様
修道中学校・修道高等学校 様(広島県)
広島県広島市の「修道学園」様が弊社のLED照明を導入されました!LED照明導入により、館内全体がより明るくなり、安全かつ快適に競技ができる空間になりました。皆様もぜひ、快適な競技環境を検討してみてはいかがでしょうか?
タブレット端末から1灯ごと制御可能。イベントの照明演出にも
ライコネックスの導入によりエリアごとに適正な照明シーンを設定できるようになりました。スポーツの授業、式典や学園祭といったイベント行事など、状況にあった照明環境をすぐに整えることができます。また、高効率のLED照明により大幅な省エネも実現しています。
-
- [施工のポイント]
- ● 明るく活発な空間を作るため5000Kに。
- ● エリアごと適正照度をタブレットから設定可能。式典や発表会などのイベントでの照明演出として機能。

-
- LED照明に換えての感想
- 正直、どれだけの省エネ効果があるのか半信半疑でしたが、設置後の電気料金の明細を見てその違いを確認できました。
- どんな変化がありましたか?
- 【見え方・雰囲気】
水銀灯に比べて、直線的な光という印象でしたがもう既に慣れてきて、逆にあまり変化を感じていません。
【従業員の評判】
以前の水銀灯に比べより明るくなり、スイッチオンですぐに点灯できるので便利になりました。
【お客様の評判】
今回調光機能を導入しており、行事によって照度を調整していることについて驚きの声がありました。 - 電気代が削減されることについて
- 大幅に削減できていることが数値を見て明らかとなり、削減分を別の経費に補充することができるなどのメリットがありました。
- CO2が削減できることについて
- 昨今話題となっており、行政からの要請・調査もあることから、今回の導入は非常に意義があったと考えます。
- 今までの蛍光灯と比べ、LED照明にはどのようなことを期待していますか?
- とにかくもう少し導入コストが削減できることを期待しています。
- LED導入を検討している方へのメッセージ
- 水銀灯の製造が近い将来中止されることになると聞いているので、早期に導入され電気代の節減を図ることをお薦めします。
-
施工詳細
- 施設名称
- 修道中学校・修道高等学校
- 所在
- 広島県広島市
- LED使用器具
- 直管LEDランプ、LED投光器