- 法人向けLED照明TOP
- 納入事例レポート
- 商業施設
- ユニディあざみ野ガーデンズ 様
ユニディあざみ野ガーデンズ 様(神奈川県)
お客様が楽しみながら歩き回れる魅力的な店舗が誕生。 飽きさせない売場の演出をLED照明が支えています。
ユニディあざみ野ガーデンズは、横浜市内の閑静な住宅街に新規出店した都市型ホームセンターです。周囲に競合店がひし めく中「もっと便利に、もっと身近に」というコンセプトで、お客様のニーズを満たす売場づくりを目指しています。品質が良 く実用的な高級ブランドの食器や雑貨を多く取り揃え、セレクトショップのような雰囲気を演出しています。お客様がより 多くの商品を魅力的に感じられるよう、綿密な照明計画を行ないました。これによりお客様の購買意欲が高まる売場が実現 しました。
商品の魅力を引き出す光で、手に取って選びたくなる売場に 〜商品の特長に合わせて照明の色合いを使い分ける〜
同じ食器売場でも、陳列している商品の特長によって、照明の色温度を変えています。向かって左側に陳列されたナチュラルな色合いの食器を、電球 色のLED照明で演出。向かって右側の食器は、ブルーや白が際立つ昼白色のLED照明で鮮やかに照らします。光の色を使い分けることで、それぞれ の商品の魅力が際立ちます。お客様が思わず手に取りたくなる売場づくりをLED照明で行なっています。
- @ナチュラルな色合いを自然に演出
- 暖かみのあるLED照明
- 商品の特長に合わせて、照明の色合いを使い分けます。
- Aブルーや白さを際立たせる明かり
- 清潔感のあるすっきりとした白い光
楽しい気分で歩き回れるカラフルな売場 〜通路に面したエンド什器はより明るくカラフルに〜
通路に面したエンド什器にはカラフルな商品がディスプレイされています。さらにLEDスポットライトの光が商品の色を鮮やかに引き立て、お客様に楽 しい雰囲気を感じさせます。繰り返し色鮮やかな商品を見せることで、「つぎはどんな売場だろう」という期待感が生まれます。お客様に楽しい気持ちで歩き回ってもらうことで、さらに奥の売場への誘導ができます。
- デザイナー食器売場
- キャラクター食器売場
- 保温容器売場
- 明るく演出されたカラフルなエンド什器を繰り返し見せる。
店の奥を明るくして、安心感のある売場に
- 奥の売場をLEDスポットライトで明るくし、安心感が感じられる売 場になりました。光の明暗を使った演出で、お客様を店の奥へと自然に誘導します。
調理器具売場(回遊性向上のための照明計画)
品質の良さを実感できる演出照明
- 家電売場の棚下にはLEDライン照明を設置。製品の光沢感が際 立つように昼白色の明かりで演出します。光源が直接目に入らず、商品だけを明るく照らします。
家電売場(棚下照明で光沢を際立たせる演出)
-
-
- 従来品
- 消費電力
- 43,988W
- 年間消費電力量
- 176,612kWh
-
- 直管LEDランプ
- 消費電力
- 18,266W
- 年間消費電力量
- 80,005kWh
点灯時間、消費電力は試算シミュレーションです。条件(点灯時間:1日あたり12時間/年間点灯日数:365日)
-
-
1年で96,607kWhの削減
使用器具
-
施工詳細
- 施設名称
- ユニディあざみ野ガーデンズ
- 所在
-
〒225-0023
神奈川県横浜市青葉区大場町704-46 - 施工期間
- 2013年7月