テニスコート用照明
フィールドヴィジョン for テニス

テニスコートに最適な配光

テニスコート用照明フィールドヴィジョン for テニス
お問い合わせ

テニスコート用照明 フィールドヴィジョン for テニスの特長

1競技エリアの照度を
的確に確保

テニスコートに必要な明るさを
確保できる大光量投光器。

消費電力を大幅に削減

2高い省エネ性を実現

最大160.0lm/Wの高効率で
電気代を抑えます。

高い省エネ性を実現

3既設のアームに
取り付け可能

既設のアームをそのまま使用できるため、
リニューアルにも最適です。※別途取付金具が必要な場合があります。

4無線制御システム 無線制御システム「ライコネックス」に対応

屋外用PWMユニットと組み合わせることで無線制御システム「ライコネックス」で調光できます。不在エリアのみ消灯する、時間帯に合わせて明るさを調節するなど、ムダな点灯を減らして大幅な省エネを実現します。無線なので、大掛かりな配線工事なしで導入できます。 ※無線制御システム「ライコネックス」の運用開始の設定は弊社専門スタッフによる作業が必要です。

無線制御システム「ライコネックス」

屋外の照明制御も快適に長距離/ライコ

通信距離が最大500mになった「ライコネックス ロングレンジ」に対応。
スポーツ施設などの屋外照明も操作できるので、施設全体の照明の一元管理と節電が可能です。

屋内から屋外の照明を制御 最大500mまで通信可能
動画はこちら
テニスコート照明の遠隔操作の紹介動画
テニスコート照明の遠隔操作

シミュレーション例

用途に合わせてシミュレーションをし、最適な光束・演色性・配光・器具をご提案します。詳しくは弊社営業担当にお問い合わせください。

一般競技中規模
スポーツ施設
照明要件 照度:300lx
照度均斉度:0.6以上
グレア値:50以下
平均演色評価指数:60以上
想  定 照明面積(2面):32m×36m
照明方式 照明塔:9基
照明器具 FVT600N-D
照明台数 14台
【等高線】単位:lx、【照明配置図】
スポーツ競技区分についての詳細はこちら

スポーツ施設用照明の照明基準

スポーツ施設の照明環境は、安全かつ快適に競技を行ったり観戦したりできるように、JIS(日本産業規格)によって定められた照明基準があります。運動競技区分を3つのレベルに分け、さらに競技別に適切な「明るさ」「演色性」「まぶしさ」「光色」などの推奨値を定めています。

〈スポーツ施設の競技区分〉

  • 公式競技
    大規模スポーツ施設

    観客のいる国際、国内、地域全体又は特定地域における最高水準の運動競技会。最高水準のトレーニング。

    大規模スポーツ施設
  • 一般競技
    中規模スポーツ施設

    観客のいる地域全体又は特定地域における一般的な運動競技会。高水準のトレーニング。

    中規模スポーツ施設
  • レクリエーション
    小規模スポーツ施設

    観客のいない特定地域の運動競技会、学校体育又はレクリエーション活動。一般のトレーニング。

    小規模スポーツ施設
競技別照明
ラインアップ
屋外用 屋内用
スポーツビジョン フィールドヴィジョン コートヴィジョン
スポーツ
ヴィジョン
フィールド
ヴィジョン
コート
ヴィジョン
サッカー
野球
テニス      
*1
*1
ゴルフ
バスケットボール
バレーボール
学校グラウンド

*1 フィールドヴィジョンforテニス

詳細はこちら

お問い合わせ

新規購入・導入をご検討のお客様へ
022-253-7095
製品の設置・施工・アフターサービスについてお問い合わせ
0800-111-5300(通話料無料)
アイリスオーヤマ株式会社 ライティング事業
〒105-0013 東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー19階