アイリスオーヤマ 法人のお客様

照明器具を安全に
ご使用いただくために

照明器具に関する事故・故障の事例をご紹介し、施工およびご使用時の注意事項をお知らせいたします。
万が一、異常が見られた場合は、弊社サポートコールまでご連絡ください。

お電話からのお問い合わせ

サポートコール(通話料無料)

0800-111-5300

〈受付時間〉平日9:00~18:00、土・日・祝日9:00~12:00/13:00~17:00
(年末年始・夏期休業期間・会社都合による休日を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

ご使用環境により
発生する不具合

使用温度範囲外による故障

照明器具には、それぞれ安全に使用できる温度範囲が定められています。取扱説明書を必ずご確認の上、指定された範囲内でご使用ください。
使用温度範囲外で使用し続けると光束の低下や性能の劣化、火災の原因となる恐れがあります。

使用環境温度のイメージイラスト

スポーツ施設での衝撃による故障

体育館などのスポーツ施設では、照明器具がボールなどによる衝撃を受ける可能性があります。照明器具の破損や落下を防止するため、防球ガードを組み合わせてご使用ください。

※カタログ非掲載品も防球ガードのご用意が可能な場合があります。弊社営業担当までご相談ください。

高天井用防球ガード
高天井用LED照明用 防球ガード
非常灯用ガード
LED非常用照明器具用
防球ガード

オイルミスト環境下の故障

【事例】
機器の変色・破損
【原因】
オイルミストの付着・浸透。オイルミスト非対応の器具を設置してしまったため、クラックが発生し、カバーが破損した。

オイルの種類や使用環境を確認し、適合する製品を選定してください。

オイルミストにより変色・破損してしまった直管LEDランプ
オイルミストにより変色・破損してしまった直管LEDランプ

屋内用ダウンライトの軒下設置による故障

【事例】
機器の変形・溶融・故障
【原因】
レンズに汚れが付着し、光が一点に集中したことでレンズ温度が上昇した。熱劣化が進行したことで変色・変形・溶融した。

軒下や炊事場など水気のある環境に設置する場合は防雨防湿型器具をご使用ください。

レンズ部分が溶融してしまったダウンライト
レンズ部分が溶融してしまったダウンライト

ベースライトの結露による故障

【事例】
機器の結露・故障
【原因】
エアコン吹き出し口付近に照明を設置したため、結露による故障が起きた。

エアコンから離れた位置に照明を移動、または防雨防湿型器具への交換をご検討ください。

エアコン吹き出しの真横に設置してしまったベースライト
エアコン吹き出しの真横に設置してしまったベースライト
結果、内部に水滴が溜まり故障を引き起こした loading=
結果、内部に水滴が溜まり故障を引き起こした

粉じん環境下の故障

【事例】
機器の故障
【原因】
粉じん環境で照明器具を長時間清掃せず使用したため、放熱ができなくなってしまった。

粉じんが堆積する環境では、防じん性に優れた防爆用LED照明の使用をお願いします。

浴室環境下の故障

【事例】
機器の浸水・故障
【原因】
住宅用浴室灯を業務用浴室で使用してしまった。

対応環境が異なるため、銭湯などの業務用浴室では業務用の浴室灯をご使用ください。

一般住宅浴室設置イメージ
一般住宅浴室設置イメージ
浴室用照明器具の施設形態への適合表

ご使用方法により
発生する不具合

ダウンライトの汚れによる故障

【事例】
機器の変形・故障
【原因】
レンズに汚れが付着し、光が一点に集中したことで熱が発生し、変形した。

レンズ部分は定期的に清掃してください。

レンズ部分が変色・変形してしまったダウンライト
レンズ部分が変色・変形してしまったダウンライト
※レンズの変色・変形は焼損ではありません。

非対応の照明器具に設置したことによる故障

【事例】
機器の変色・破損
【対象品】
街路灯HID代替 RCバルブ
【原因】
使用不可の照明器具にRCバルブを設置してしまい故障が頻発した。

取扱説明書で禁止されている器具形状の組み合わせで使用しないでください。

街路灯用HID代替 RCバルブの取付できない器具

施工不備により
発生する不具合

落下防止ワイヤーの取付不備による事故

【事例】
機器の脱落・落下
【対象商品】
高天井照明 RZ-R(電源内蔵)E39口金タイプ
【原因】
金属製の落下防止ワイヤーをランプ口金部に巻き付けたことでショートした。

口金落下防止ワイヤーはたるみなく、必ずセードの外側を通して取り付けてください。

高天井照明 RZ-R(電源内蔵)E39口金タイプ の施工時の注意

直管ランプの取付不備による事故

【事例】
機器の脱落・落下
【対象商品】
直管LEDランプ
【原因】
ソケットとランプによる固定が不十分だったため落下した。

非給電側からランプのピンを確実に挿入し、ランプを回転させて固定してください。最後にランプを下方向に引っ張り、外れないことを確認してください。

ランプの片側のピンしか挿入されていない状態
ランプの片側のピンしか挿入されていない状態
ソケットが90°回転されていない状態
ソケットが90°回転されていない状態

端子台への配線差し込み不足による事故

【事例】
機器の発煙・故障
【原因】
端子台への配線の差し込み不足により発煙した。

差し込みが不十分だと、発熱、発煙の原因になります。適切な配線長さでしっかり奥まで差し込んでください。

電源線・アース線の接続は確実に行ってください。
電源線・アース線の接続は確実に行ってください。
端子台への配線の差し込みが不十分だったため、発熱・発煙した電源線
端子台への配線の差し込みが不十分だったため、発熱・発煙した電源線。

電圧条件の間違いによる事故

【事例】
機器の発煙・故障
【原因】
100V専用、200V専用の照明器具に異なる電圧条件で使用したため、異常発熱が起こった。
【対策】
住宅用SBダウンライトは100V専用、ベースライト高照度タイプは200V専用の製品があります。ラベルを確認の上、正しい電圧でご使用ください。

住宅用SBダウンライトは100V専用、ベースライト高照度タイプは200V専用の製品があります。ラベルを確認の上、正しい電圧でご使用ください。

SB型ダウンライト:型式ラベル
SB型ダウンライト:型式ラベル
ベースライト ラインルクス 10000lmタイプ:型式ラベル
ベースライト ラインルクス 10000lmタイプ:型式ラベル

安定器の外し忘れによる事故

【事例】
機器の発煙・故障
【対象品】
LEDランプ
【原因】
HID安定器を残したままLEDに交換してしまった。

交換時は必ずHID安定器を外してご使用ください。

安定器を外すバイパス工事を行ってください
安定器を外すバイパス工事を行ってください。

絶縁処理不足による故障

【事例】
機器の浸水・故障
【対象品】
防犯灯、投光器
【原因】
接続部の防水、絶縁処理不足により故障が発生した。

取扱説明書に記載の手順に沿って、確実に絶縁処理を行ってください。

絶縁処理の手順

関連ページ

お電話からのお問い合わせ

サポートコール(通話料無料)

0800-111-5300

〈受付時間〉 平日9:00~18:00、土・日・祝日9:00~12:00/13:00~17:00
(年末年始・夏期休業期間・会社都合による休日を除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

TOP

お問い合わせ

新規購入・導入をご検討のお客様へ
022-253-7095
製品の設置・施工・アフターサービスについてお問い合わせ
0800-111-5300(通話料無料)
アイリスオーヤマ株式会社 ライティング事業
〒105-0013 東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー19階