

家庭用血圧計で健康管理を!選び方や家庭での血圧の正しい測り方と注意点
公開日:2024.06.05
最終更新日:2024.06.05
家庭用血圧計は、自宅で手軽に血圧測定ができる健康家電の1つ。厚生労働省の「2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況」によると、男女ともに通院している原因疾患第1位は「高血圧症」とされています。正常な血圧を知って維持するには、毎日の血圧測定が重要です。家庭で血圧測定をする重要性と家庭用血圧計の選び方、正しい血圧の測り方を解説します。
INDEX

+1 Day 編集部
理想の暮らしをさがす、つくる。
“ちょっといい”生活のヒントが見つかるライフスタイルマガジン
家電好きなメンバーを中心に、DIY やアウトドア、ペット関連など、衣食住にまつわる理想の暮らしにちょっと近づくアイデアや商品情報が詰まったコンテンツをお届けします!
家庭での血圧測定のメリット

家庭に血圧計があれば、毎日測定することで本来の血圧が把握でき、健康管理に役立ちます。
家庭での血圧測定のメリットは次の通りです。
家庭での血圧測定のメリットは次の通りです。
信頼性が高い血圧情報を把握できる
家庭での血圧測定は一定の条件下で測定できるため、病院よりも安定した数値が出やすいといわれています。病院で測定すると緊張してしまい、本来よりも高い数値が出る「白衣高血圧」が見られることも。
また、家庭では高血圧なのに病院では正常値が出る「仮面高血圧」の場合は、本来の高血圧の症状が見逃されてしまう可能性もあります。
また、家庭では高血圧なのに病院では正常値が出る「仮面高血圧」の場合は、本来の高血圧の症状が見逃されてしまう可能性もあります。
家庭用の血圧計があれば、「白衣高血圧」や「仮面高血圧」を診断する材料になります。高血圧を早期発見するためにも、家庭で毎日血圧を測定することが重要です。日本高血圧学会においても、家庭での血圧測定が推奨されています。
出典:日本高血圧学会
血圧値の変化によって健康管理ができる
家庭で毎日血圧を測定して値を記録しておくことは、自身の健康管理に役立ちます。血圧値の変化に異常を感じたら、医師の診断を受けるきっかけになり、疾病の早期発見にもつながるでしょう。
血圧計の選び方3選

血圧計は機種によって測定方式や搭載機能、価格帯が異なります。血圧計選びのポイントを紹介します。
①測定方式で選ぶ
血圧計を選ぶときにチェックしたいのが、自分が毎日測定しやすいタイプであるかどうかです。
市販の血圧計は、上腕式(カフ式)、上腕式(アームイン式)、手首式の3種類があります。
市販の血圧計は、上腕式(カフ式)、上腕式(アームイン式)、手首式の3種類があります。
【上腕式(カフ式)】
上腕にカフと呼ばれる加圧用の布を巻いて測定します。カフを正しく装着するのに慣れが必要ですが、正確な数値が得られやすい機種です。装着に不安がある方は、正しく巻けているかをチェックしてくれる機能付きがおすすめです。スタンダードな血圧計なので、商品数も多く自分に合ったものを選べます。保管場所にも困らず、価格もリーズナブルです。
上腕にカフと呼ばれる加圧用の布を巻いて測定します。カフを正しく装着するのに慣れが必要ですが、正確な数値が得られやすい機種です。装着に不安がある方は、正しく巻けているかをチェックしてくれる機能付きがおすすめです。スタンダードな血圧計なので、商品数も多く自分に合ったものを選べます。保管場所にも困らず、価格もリーズナブルです。
【上腕式(アームイン式)】
病院で見かける血圧計のように、筒状の測定部分に腕を通して測定する血圧計。カフを自分で巻く必要がないので、身体の不自由な方や巻くのが面倒な方におすすめです。測定精度は高いですが、本体が大きく保管場所を確保する必要があります。また、価格はカフ式より高めの傾向です。
病院で見かける血圧計のように、筒状の測定部分に腕を通して測定する血圧計。カフを自分で巻く必要がないので、身体の不自由な方や巻くのが面倒な方におすすめです。測定精度は高いですが、本体が大きく保管場所を確保する必要があります。また、価格はカフ式より高めの傾向です。
【手首式】
腕時計のように手首にカフを巻くだけで、簡単に血圧を測定する血圧計。本体も小さくて軽いため、持ち運びが簡単で価格もお手頃です。外出先でも気軽に測れる血圧計が欲しい方は、手首式がおすすめ。正確に測るには、血圧計の測定部分を心臓と同じ程度の高さにするといったコツが必要です。
腕時計のように手首にカフを巻くだけで、簡単に血圧を測定する血圧計。本体も小さくて軽いため、持ち運びが簡単で価格もお手頃です。外出先でも気軽に測れる血圧計が欲しい方は、手首式がおすすめ。正確に測るには、血圧計の測定部分を心臓と同じ程度の高さにするといったコツが必要です。
②記録機能で選ぶ
血圧は、毎回の測定結果を記録して変化を確認することが大切です。血圧計には本体のメモリーに測定結果を記録できるものや、アプリと連動してスマートフォンに測定結果を送信できるものがあります。自動で記録できるタイプは、健康管理も容易にできます。1台の血圧計を複数で共有したい場合は、記録可能な人数も確認しておきましょう。
③価格で選ぶ
血圧計は商品によって価格はさまざま。機能が多い商品は1万円を超えるものなど、価格は高くなる傾向があります。初めて使う場合は標準的な5,000円~10,000円程度のものがおすすめです。
管理医療機器認証取得!アイリスオーヤマの血圧計
アイリスオーヤマには、毎日の血圧測定におすすめの商品が幅広くそろっています。国内医療機器メーカーの株式会社エー・アンド・ディー社との共同開発で、管理医療機器認証を取得している血圧計なので、安心して使用できます。新しい血圧計の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
上腕式血圧計 /BPU-101

操作ボタンは、開始/終了のみの操作が簡単な血圧計です。測定結果が見やすい大きいディスプレイで、スタンダードなソフトカフを採用しています。最高血圧、最低血圧、脈拍数、血圧レベルを測定可能。
測定値はWHO(世界保健機関)の血圧分類で正常血圧~高血圧なのかがすぐに表示されます。
不規則脈波(IHB)の検知や最新60回分の記録データの保存も可能です。
不規則脈波(IHB)の検知や最新60回分の記録データの保存も可能です。
上腕式血圧計 /BPU-103

より正確に測定したい方には、腕にフィットしやすい3Dのハードカフタイプがおすすめです。内布がシワ状にならず、腕が痛くなりにくい構造になっています。最高血圧・最低血圧・脈拍数・血圧レベルが測定可能で、不規則脈波(IHB)検知機能も搭載。測定した値はWHOの血圧分類の6段階で液晶画面に表示され、90分の記録データも保存できます。
上腕式血圧計 / BPU-104BLE

Bluetooth対応で、専用アプリに最高血圧、最低血圧、脈拍数、時刻の測定データが転送可能です。
測定データは、アプリ上でグラフとリストで表示できるので健康管理も簡単。アプリには、カレンダー機能や測定忘れ防止のアラート機能も付いています。測定結果が見やすいディスプレイ表示。別売りのACアダプタを使えばコンセントから給電できます。
測定データは、アプリ上でグラフとリストで表示できるので健康管理も簡単。アプリには、カレンダー機能や測定忘れ防止のアラート機能も付いています。測定結果が見やすいディスプレイ表示。別売りのACアダプタを使えばコンセントから給電できます。
手首式血圧計 /BPW-102

片手で簡単に装着できる面ファスナータイプで、サイズ調整も簡単な血圧計です。コンパクトなので持ち運びしやすく、外出先でも測定が簡単にできます。大型表示なので測定結果が一目瞭然。コンパクトながらも、WHOの血圧値レベルと不規則脈波も表示可能です。最新60回分の測定データを保存できます。
父の日や敬老の日のプレゼントに健康管理グッズを検討している方は、以下の記事も参考に!
家庭での血圧測定の正しい測り方

健康管理をするには、正しい方法で血圧を測定してデータを取る必要があります。
血圧計の正しい測り方を知っておきましょう。
血圧計の正しい測り方を知っておきましょう。
同じ腕の上腕部で測定する
左右どちらでも問題ありませんが、同じ側の腕で測ることが大切です。左右で数値が違うなら高い方の腕で測りましょう。心臓の高さに近い上腕部で測ると測定値が安定します。
安静にしている状態で測定する
血圧は安静にしている状態で測定すると、正確な値が出やすくなります。椅子などに腰掛け、身体の力を抜いて1〜2分間安静にしてから測定しましょう。測る際は、足を組まずに両足を床に付けてください。
朝と晩にそれぞれ決まった時間に測定する
血圧は朝晩1回ずつ以下のタイミングで、決まった時間に測ります。1回の測定で2~3度測定して、
平均を取ると良いでしょう。医師の指示によっては複数回測定することもあります。
平均を取ると良いでしょう。医師の指示によっては複数回測定することもあります。
【血圧を測るタイミング】
・朝:起床後1時間以内、排尿後、朝の服薬前
・夜:就床前(飲酒や入浴の後)
・朝:起床後1時間以内、排尿後、朝の服薬前
・夜:就床前(飲酒や入浴の後)
家庭用血圧計で正しく血圧を測って健康管理を

家族の健康管理のためには、家庭用の血圧計を取り入れるのがおすすめです。血圧はタイミングや腕の位置などを意識して正しく測ることが大切です。自分に合った血圧計を選び、日々の健康管理に役立ててください。
※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーンは掲載日時点での情報です。
※価格は変動することがございますので、あらかじめご了承ください。
※価格は変動することがございますので、あらかじめご了承ください。