洗車やベランダ・外壁の掃除に!さまざまな用途で使いやすいアイリスオーヤマの高圧洗浄機を試してみた

洗車やベランダ・外壁の掃除に!さまざまな用途で使いやすいアイリスオーヤマの高圧洗浄機を試してみた

花粉や黄砂、また梅雨や台風シーズンになると、外壁や窓、さらには車のボディやタイヤが汚れて掃除の必要性を感じる方も多いのではないでしょうか。そんな時、一家に一台あると便利なのが高圧洗浄機。文字通り、高い水圧で汚れを飛ばすため、こびりついた汚れも一気に落とすことができます。でも、「高圧洗浄機って使うのが難しそう」「水道代が気になる!」「収納が手間」などと疑問に感じている方も多いのでは?そこで、アイリスオーヤマの高圧洗浄機を、アウトドア好きな一般の家庭で試してもらいました。

洗車やベランダ・外壁の掃除に!さまざまな用途で使いやすいアイリスオーヤマの高圧洗浄機を試してみた

+1 Day 編集部

理想の暮らしをさがす、つくる。
“ちょっといい”生活のヒントが見つかるライフスタイルマガジン
家電好きなメンバーを中心に、DIY やアウトドア、ペット関連など、衣食住にまつわる理想の暮らしにちょっと近づくアイデアや商品情報が詰まったコンテンツをお届けします!

高圧洗浄機とは

高圧洗浄機で床を掃除する人
高圧洗浄機とは、高圧の水を噴射し水圧によって汚れを落とす機械のこと。本体にモーターとポンプが組み込まれていて、水道の蛇口またはタンクから給水すると圧力のかかった水が噴射される仕組みです。高い水圧の力で汚れを飛ばすので、ラクに汚れを落とせるのがメリット。幅広い箇所を短時間でキレイにすることができます。
サイズが大きく扱いづらいイメージを持つ方もいるかもしれませんが、最近では比較的コンパクトで、使い勝手の良い一般家庭向けの高圧洗浄機も登場しています。

高圧洗浄機を使うと便利な場所

高圧洗浄機で掃除できるのは、外壁や地面など広い場所だけではありません。玄関や窓、網戸、ベランダはもちろん、車やバイク、自転車などさまざまな掃除に活用できます。高圧洗浄機を使うと便利な場所を紹介します。

外壁やブロック塀

高圧洗浄機で外壁掃除をする人
高圧洗浄機を使えば、いつの間にかホコリや排気ガス、コケなどで汚れた外壁やブロック塀もキレイにできます。外壁やブロック塀の汚れは少しずつ蓄積されていくため、気づいたときには簡単に落とせないやっかいな汚れになっていることも少なくありません。高圧洗浄機を使えば、ゴシゴシこすらなくても外壁やブロック塀の頑固な汚れが落ちやすくなります。

玄関

高圧洗浄機で玄関掃除をする人
家の顔ともいえる玄関こそ、実は高圧洗浄機を使うのにおすすめの場所。玄関は雨風にさらされる上、人の往来が多いので、土やホコリなどでだんだんと黒ずんできてしまいます。特に床がタイルになっている玄関だと、細かい溝に汚れが入り込んでブラシでこすってもなかなか落とせないことも。
高圧洗浄機の強力な水圧なら細かなすき間に入り込んだ汚れもすっきりキレイに落とせて便利です。部屋に水がハネるのが心配な場合は、水ハネを防げるアタッチメントを使えば玄関の中まで掃除ができます。

ベランダや窓、網戸

高圧洗浄機で窓掃除をする人
玄関と同じように、ベランダや窓、網戸は雨風にさらされて汚れが溜まりやすい場所です。ベランダは壁、手すり、床といった具合に上から高圧洗浄機をかけるだけで掃除が完了します。窓や網戸は雑巾やブラシで掃除することが多い場所ですが、細かい部分が多くキレイにするのは一苦労でしょう。高圧洗浄機を使うと、網戸の細かい目地の汚れまで一気に落とせるので掃除がラクになります。

車やバイク、自転車

高圧洗浄機で洗車する人
車やバイク、自転車の掃除も高圧洗浄機を使うと短い時間でキレイに仕上がります。特に車はサイズが大きいため、手洗いするのは重労働。高圧洗浄機を使えば、上から水を流すように当てるだけで頑固な土砂やホコリなどの汚れが効率的に落とせます。
高圧洗浄機を使った洗車の方法は、こちらで詳しく紹介しています。

高圧洗浄機を選ぶときのポイント

アイリスオーヤマのいろいろな高圧洗浄機
高圧洗浄機には、水圧や給水方法の違いなどさまざまなタイプがあります。主な用途を考えて、最適な高圧洗浄機を選びましょう。高圧洗浄機を選ぶときにチェックしたいポイントは、以下の通りです。
・水圧
・給水方法
・組み立てや収納のしやすさ
・付属品

水圧

強い水圧の高圧洗浄機
水圧は強ければ強いほど、汚れを落とす力が高くなります。そのため、基本的にはできるだけ水圧が強いものを選ぶのがおすすめです。水圧の単位は「MPa(メガパスカル)」で表記されていて、数値が大きいほど水圧は高くなります。
ただし、車のボディなど強い水圧で負荷をかけると塗装が剥がれてしまうリスクのある部分に使いたいなら、注意が必要です。水圧を調整できる機能の付いた高圧洗浄機を選びましょう。

給水方法

高圧洗浄機の給水方法は、「水道直結式」「タンク式」「自給式」の3種類。最も一般的なのは「水道直結式」で、水道の蛇口にホースを取り付けて直接給水します。外壁や洗車など、水源が確保できて長時間使用するなら「水道直結式」がおすすめです。
アイリスオーヤマのタンク式高圧洗浄機
ベランダや窓掃除など短時間の使用を想定するなら、備え付けのタンクに水を溜めて給水する「タンク式」が移動しやすく便利でしょう。水源を確保できない場所でも使えるのが「自給式」。あらかじめ水道水や雨水をタンクなどの容器に貯めておき、そこから給水します。

組み立てや収納のしやすさ

コンパクトに収納された高圧洗浄機
使用時の組み立てやすさや使わないときの収納のしやすさも、高圧洗浄機選びのポイント。本体とガンをつなぐホースの接続方法には、ねじ込み式とワンタッチ式とがありますが、準備や片付けの手間を減らして気軽に使いたいならワンタッチ式を選びましょう。
使用後はガンやホースなどの必要な部品を高圧洗浄機本体にしまえるなど、コンパクトに収納できるタイプがおすすめです。

付属品

アイリスオーヤマの高圧洗浄機の付属品
さまざまな用途に高圧洗浄機を使いたいなら、付属品の種類にも着目してください。例えば、洗車で使いたい場合は、洗剤を入れてきめ細やかな泡が噴出できるノズルがあると便利。加えて、角度を変えられる可変ノズルがあるとホイール周りやアンダーボディまでしっかり洗浄できます。
メーカーによって付属品の有無や基本セットに含まれる内容は異なりますので、購入時にどんな付属品がセットされているのかを確認しましょう。

アイリスオーヤマの高圧洗浄機・FBN-502で実際に洗車してみた!

アイリスオーヤマの高圧洗浄機FBN-701
アイリスオーヤマの高圧洗浄機はあらゆるシーンで活躍するアタッチメントが豊富で、家中さまざまな用途に使用できます。
アイリスオーヤマの高圧洗浄機の節水
気になる水使用量は、ホースで手洗い洗車する場合と比較して約65%削減と節水も叶います。家庭でも使いやすいコンパクト設計で、組み立ても簡単。アタッチメントや部品をすっきり本体に収納できる点も嬉しいポイントです。
そんなアイリスオーヤマの高圧洗浄機を、アウトドアインフルエンサーのtanakiさんに使ってもらいました。普段からキャンプに行くことが多く、タイヤやボディについた泥汚れを落とすために高圧洗浄機が気になっていたというtanakiさん。これまでは、使いこなせるかどうか不安で購入を見送っていたそうです。そんなtanakiさんにアイリスオーヤマの高圧洗浄機で愛車を洗ってもらい、感想を伺いました!
アウトドアインフルエンサー tanakiさん

アウトドアインフルエンサー tanakiさん

旅行好きでアイスランド一周、オーストラリア縦断など世界各地を旅し、旅中の野営経験から今ではキャンプを楽しむように。現在は、主にキャンプの風景やキャンプ道具のレビューなどを中心に投稿するアウトドアインフルエンサーとしてInstagramにて活動中。TV、雑誌、WEBメディアなどに多数出演。

使う水量が少ないのに泥汚れも根こそぎ落ちるパワフルさに驚き

高圧洗浄機でタイヤを洗う人
今回実際に使ってみてビックリするぐらい便利で、なぜ早く導入しなかったのかと後悔しました。アイリスオーヤマの高圧洗浄機は、本体はコンパクトなのにとてもパワフル!キャンプでついたタイヤの泥や手の届きにくいルーフの汚れも根こそぎ落としてくれます。
そして驚いたのが、使う水量です。これだけ水の勢いが強いので、かなりの水量を使っているのかと思いましたが、普段のホースで使う水量より約65%も削減されているとのことで、とても効率的に洗車ができるのが有り難かったです。
洗剤をつかって洗車する男性
アタッチメントも豊富で、広角に洗浄したり、洗剤も使えたりと掃除する場所や用途に合わせて使い分けできるのも便利だと感じました。

アタッチメントやホースをすっきり収納できるのもポイント

コンパクトに収納できるアイリスオーヤマの高圧洗浄機
本体がかなりコンパクトなので置き場に困りません。また、アタッチメント類やホースなど全て本体に収納できるのが良かったです。いつもこのようなアタッチメントは置き場に困るので、失くすことも減ると思います。

洗車機に入れられないカスタム車オーナーにぜひおすすめ!

ルーフラックの洗浄中
うちの場合、ルーフラックを車に付けているのでガソリンスタンドの洗車機に入れることができません。そのためいつも手洗いで洗車していましたが、やはりどんなに早くても30分以上はかかっていました……。でもこの高圧洗浄機を使えば10分もかからない時間で洗いができるので、とんでもない時間短縮になります。
カスタムなどをして、ガソリンスタンドの洗車機に入れられないという同じ悩みの方は他にもいらっしゃるかと思うので、ぜひ使って頂きたいです!

アイリスオーヤマの高圧洗浄機でラクに家中キレイに!

アイリスオーヤマの高圧洗浄機の外観
外壁や玄関、窓、車、バイクなど、高圧洗浄機を使うことで、今まで苦労していた掃除を短時間でラクに済ませられます。アイリスオーヤマの高圧洗浄機・FBN-502は、パワフルな水圧でしつこい汚れを一気に落とせる上、水使用量約65%削減と家計にも地球にもやさしいのが魅力です。アイリスオーヤマの高圧洗浄機を使って、家中の気になる汚れを撃退しましょう。
※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーンは掲載日時点での情報です。
※価格は変動することがございますのであらかじめご了承ください。

\ シェアする /