かぼちゃの人気レシピ7選!子どもが喜ぶメニュー&簡単調理が叶う便利アイテム

かぼちゃの人気レシピ7選!子どもが喜ぶメニュー&簡単調理が叶う便利アイテム

かぼちゃは収穫後に追熟させることで甘みが増します。そのため、秋~冬にかけてはかぼちゃが最もおいしくなる季節。一見手間がかかりそうなかぼちゃも、切り方のコツと調理の仕方をおさえれば、簡単に調理できます。かぼちゃを使った人気のレシピと、時短調理に使える便利なキッチン家電・アイテムを紹介します。

かぼちゃの人気レシピ7選!子どもが喜ぶメニュー&簡単調理が叶う便利アイテム

+1 Day 編集部

理想の暮らしをさがす、つくる。
“ちょっといい”生活のヒントが見つかるライフスタイルマガジン
家電好きなメンバーを中心に、DIY やアウトドア、ペット関連など、衣食住にまつわる理想の暮らしにちょっと近づくアイデアや商品情報が詰まったコンテンツをお届けします!

かぼちゃの切り方と下ごしらえの方法

かぼちゃに包丁を入れる女性
かぼちゃはとても皮が硬い野菜です。カットした状態で売られているものもありますが、丸ごとのかぼちゃを使う場合は、切り方や下ごしらえのコツを知っておくと調理しやすくなります。かぼちゃの切り方と下ごしらえの基本を解説します。

切り方:へたを避けて切り分ける

丸ごとのかぼちゃを切り分ける時は、硬いへたを避けて包丁を入れます。切る前に電子レンジで加熱してやわらかくすると切りやすくなります。電子レンジで加熱する場合、丸ごとなら500Wで5分程度が目安です。
へたを避けたところに包丁の中央部分を当てるのがコツ。刃先だけ当てると包丁が抜けなくなる可能性があるため、刃全体を当てて均等に力を入れながら半分に切りましょう。
半分にした後、へたを取り除き、好きな大きさにカットします。かぼちゃの皮に硬い部分やいぼがあれば、ピーラーや包丁で削り落とします。

下ごしらえ:かぼちゃのワタと種をスプーンで取り除く

かぼちゃの種とワタはスプーンで取り除きます。ワタが残っていると焦げ付きや煮崩れの原因になることも。できるだけ丁寧に取り除き、水洗いしておきます。

おかず|かぼちゃの人気レシピ

かぼちゃの煮物やコロッケは、定番かつ人気のレシピ。ぜひレパートリーに加えてみてください。

じっくり煮込むことで味が染み込む!かぼちゃの煮物

器に盛ったかぼちゃの煮物
かぼちゃレシピのなかでも定番の煮物。調味料はすべて同量で覚えやすいので、ぜひ作ってみてください。
<材料:2人分>
かぼちゃ 1/4個
(A)水 100ml
(A)しょうゆ 大さじ1
(A)みりん 大さじ1
(A)酒 大さじ1
(A)砂糖 大さじ1
<作り方>
①かぼちゃは3cm角に切り、ところどころ皮をむく
②鍋にかぼちゃの皮を下にして並べ、(A)をすべて入れて落し蓋をして中火で煮る
③沸騰したら弱火にして、かぼちゃがやわらかくなるまで20分程度煮る
電気圧力鍋で調理するとさらにやわらかくなり、火加減を気にすることなく作れます。

サクサクおいしい!かぼちゃのコロッケ

かぼちゃのコロッケとミニトマトとサラダ
サクサクした食感がおいしいかぼちゃのコロッケ。お好みで炒めた豚ひき肉や玉ねぎなどを入れても、おいしく仕上がります。
<材料:2人分>
かぼちゃ 200g
(A)バター 10g
(A)しょうゆ 小さじ1/2
(A)砂糖 大さじ1
パン粉 適量
小麦粉 適量
溶き卵 1個分
油 適量
<作り方>
①かぼちゃは皮をむいて3cm角に切る
②耐熱ボウルにかぼちゃを入れてふんわりラップをし、600Wの電子レンジで5分程度加熱する
③熱いうちにかぼちゃをつぶし、(A)を加えて混ぜる
④好みの形に丸めて、小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつける
⑤180℃の油で揚げる

コッテリ甘さが食欲進む!かぼちゃの甘辛焼き

かぼちゃの甘辛焼き
お弁当のおかずやおやつにもぴったりなレシピ。調味料を入れたら煮崩れを防ぐためにも、一気に煮詰めるのがコツです。
<材料:2人分>
かぼちゃ 230g
片栗粉 大さじ1
白ごま 小さじ2
ごま油 大さじ2
(A)しょうゆ 小さじ2
(A)砂糖 小さじ2
(A)みりん 大さじ1/2
<作り方>
①かぼちゃは薄めの3〜4mm幅に切り、片栗粉をまぶす
②フライパンにごま油を中火で熱し、重ならないようにかぼちゃを並べ、こんがりするまで焼く
③(A)を入れて強火で煮詰めたら火を止め、白ごまを振る

サラダ|かぼちゃの人気レシピ

人気のかぼちゃサラダは、簡単に作れるのに華やかな見た目が食欲をそそる一品。クリームチーズを加えてアレンジするのもおすすめです。

レンジで簡単!基本のかぼちゃサラダ

器に盛ったかぼちゃサラダ
基本のかぼちゃサラダは、レンジで加熱すれば時短になります。
<材料:2人分>
かぼちゃ 200g
玉ねぎ 1/4個
(A)マヨネーズ 大さじ2
(A)塩こしょう 少々
<作り方>
①かぼちゃは3cm角に切る
②耐熱ボウルにかぼちゃを入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで5分程度加熱する
③玉ねぎは薄切りにして耐熱皿に入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで1分程度加熱する
④かぼちゃの粗熱が取れたら、玉ねぎと(A)を加えて混ぜる

おしゃれなデリ風!かぼちゃのクリームチーズサラダ

器に盛ったかぼちゃサラダ
かぼちゃにクリームチーズを加えると、濃厚なデリ風サラダに仕上がります。
<材料:2人分>
かぼちゃ 200g
(A)クリームチーズ 30g
(A)マヨネーズ 大さじ1
(A)塩こしょう 少々
<作り方>
①かぼちゃは3cm角に切る
②耐熱ボウルにかぼちゃを入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで5分程度加熱する
③かぼちゃが熱いうちにつぶして(A)を混ぜる

その他|かぼちゃの人気レシピ

かぼちゃそのものの甘みを活かして、シンプルなスープにするのもおすすめ。ほっくり食感が楽しめるグラタンも子どもに人気のレシピです。

素材の持つ甘みが味わえる!かぼちゃのスープ

器に盛ったかぼちゃのスープ
砂糖を加えず、かぼちゃ本来の甘みが味わえるスープです。最後の仕上げにミキサーを使うとよりなめらかに。
<材料:2人分>
かぼちゃ 250g
牛乳 250ml
薄力粉 大さじ1/2
(A)バター 10g
(A)コンソメ顆粒 小さじ1/2
(A)塩こしょう 少々
<作り方>
①かぼちゃは皮をむいて1cm幅に切る
②耐熱ボウルにかぼちゃを入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで4分程度加熱する
③かぼちゃを熱いうちにつぶして鍋に入れ、薄力粉を混ぜる(ミキサーを使用しても良い)
④牛乳を少しずつ入れて混ぜ合わせる
⑤中火にかけて沸騰直前で弱火にし、(A)を入れて混ぜ合わせる
⑥再度沸騰直前まで温める

チーズのとろみがよく合う!かぼちゃのグラタン

器に盛ったかぼちゃのグラタン
ホクホクかぼちゃに、とろとろチーズの食感が絶妙に合うかぼちゃグラタン。ベーコンを鶏もも肉や豚ひき肉にしたり、ほうれん草を加えたりなど、お好みの具材でアレンジしても良いでしょう。
<材料:2人分>
かぼちゃ 200g
玉ねぎ 1/2個
ベーコン 30g
バター 20g
薄力粉 大さじ3
牛乳 300ml
ピザ用チーズ 適量
(A)コンソメ顆粒 小さじ1
(A)塩こしょう 少々
<作り方>
①かぼちゃは1cm幅に切り、玉ねぎは薄切り、ベーコンは短冊切りにする
②フライパンにバターを溶かして、かぼちゃを軽く炒めてから玉ねぎとベーコンを加え、火が通るまで炒める
③弱火にして薄力粉を入れて炒める
④牛乳を少しずつ入れてから(A)を加え、中火にして混ぜとろみをつける
⑤耐熱皿に入れピザ用チーズをふりかけトースターで焼く

かぼちゃ料理を作る時におすすめのアイリスオーヤマのアイテム

アイリスオーヤマには、さまざまな料理に使い勝手の良いキッチン家電が揃っています。かぼちゃ料理を作るのにおすすめのアイリスオーヤマのアイテムを紹介します。

電気圧力鍋 3L ヘルシープラス/KPC-MA3

電気圧力鍋 3L ヘルシープラス/KPC-MA3
体にやさしいヘルシーメニューが作れる電気圧力鍋。搭載されている全108種類のメニューのうち、52種類がヘルシーメニューなので、手軽に健康的な食事が作れます。レシピの中にはかぼちゃの煮物や、かぼちゃと豆乳のプリンが載っています。

使い方はカンタン。材料を入れてボタンを押し、待つだけの簡単3ステップで本格料理の完成です。待っている間に他の調理や家事ができるのも嬉しいポイント。

無加水鍋 COTOCO/MKSN-S24

無加水鍋 COTOCO/MKSN-S24
食材が持つ水分を活かし、最小限の水で調理できる無加水鍋。素材のうまみを逃がさないので、いつものメニューがもっとおいしく仕上がります。密閉性の高い作りで、味だけではなく栄養も凝縮されます。
煮る・蒸す・炊く・茹でる・焼く・炒めるの6通りの調理が可能です。かぼちゃの煮物も、蒸し料理も作れます。

LUONTO 24cm両手無加水鍋/LUO-P24

LUONTO鍋
素材のうまみと水分を活かした、無加水調理が楽しめる無加水鍋。セラミックコーティングにより、料理がこびりつきにくく、洗い物もスムーズな上、過熱により食材を内側から温める遠赤外線調理ができます。天然木の取っ手やつまみを取り入れ、そのまま食卓におきたくなるデザインです。

ミキサー/IJM-S101

ミキサー/IJM-S101
家にひとつあるとメニューの幅が広がるミキサー。かぼちゃスープやスムージー、デザート作りに最適です。パワフルな6枚刃が食材をなめらかに切り刻みます。
ソフトな色合いと木目調のデザインが、キッチンをおしゃれな雰囲気にしてくれま。200mlから1,000mlの大容量まで対応可能です。

コンベクションスチームオーブンレンジ 30L/MS-F3002

コンベクションスチームオーブンレンジ 30L/MS-F3002
たっぷりの蒸気でふっくら仕上がるスチームオーブンレンジ。庫内を均一に加熱するコンベクション機能搭載で、食材をムラなく高温で焼き上げます。本格スチーム料理ができるので、かぼちゃメニューも手軽に楽しめます。時短ブースト機能付きで、食材の温め時間が短くなるので、忙しい日の調理にも活躍するでしょう。

人気レシピで簡単でおいしいかぼちゃ料理を作ってみよう

煮物と丸ごとのかぼちゃ
かぼちゃはさまざまなアレンジができ、子どもが喜ぶレシピもたくさんあります。かぼちゃ料理を作る時は、便利なキッチン家電を活用すると手軽に作れます。より簡単に作るなら、圧力鍋などを使うのもおすすめです。かぼちゃ本来のおいしさが味わえる料理を作ってみてください。
※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーンは掲載日時点での情報です。
※価格は変動することがございますのであらかじめご了承ください。

\ シェアする /