

スチールラック活用のおしゃれな収納術8選!場所別のアイデアを伝授
公開日:2024.07.09
最終更新日:2024.07.09
スチールラックは場所を問わず、収納に活躍するアイテムです。シンプルなデザインでサイズのバリエーションも豊富な上に、テレビや電子レンジのような重い家電を載せられるのも魅力。キッチンやリビングなど、場所別にスチールラックを活かした収納アイデアとおすすめ商品を紹介します。
INDEX
- スチールラックの魅力
- 耐荷重が大きい
- サイズを柔軟に選べる
- 自分好みの収納スペースが作れる
- シンプルなデザインで場所を問わず使える
- 【場所別】スチールラックの収納アイデア8選
- 1. 【キッチン収納】レンジ・炊飯器台として
- 【幅55cm】カラーメタルラック ペール上ラック ハイタイプ/CMM-PRH5518
- 2. 【キッチン収納】S字フックや棚下バスケットを追加
- メタルラック カラー メッシュパネル 幅35cm用/CMM-35M
- 3. 【キッチン収納】キャスターを付けて作業台代わりに
- 4. 【リビング収納】棚板を追加しテレビ台として
- メタルラック カラー ローボード 幅101cm/CML-10302
- 5. 【リビング収納】植物や照明などを置いて見せる収納
- 6. 【ランドリー収納】洗濯機の上部スペースを有効活用
- メタルラック ミニ ランドリーラック 幅70cm/MTO-RL732
- 7. 【衣類収納】クローゼット整理に
- 8. 【衣類収納】ポールや引き出しを追加してワードローブに
- メタルラック 幅91cm ワードローブ/SEW-913E
- アイリスオーヤマのおすすめスチールラック
- メタルラック カラー 4段 幅75cm/CMM-75124
- メタルラック 5段 カラーメタルラック ハイタイプ 幅75cm/CMM-75185
- メタルラック 5段 幅120cm/MR-1218J
- メタルラック 5段 幅120cm/MR-1218DJ
- 収納力の高いスチールラックを活用して心地良い空間を作ろう

+1 Day 編集部
理想の暮らしをさがす、つくる。
“ちょっといい”生活のヒントが見つかるライフスタイルマガジン
家電好きなメンバーを中心に、DIY やアウトドア、ペット関連など、衣食住にまつわる理想の暮らしにちょっと近づくアイデアや商品情報が詰まったコンテンツをお届けします!
スチールラックの魅力

金属製のスチールラックは耐荷重が大きく、家電などの重いものでも収納しやすい点が魅力です。サイズ展開の豊富さに加え、高さを柔軟に変えられたり、他のアイテムを取り付けたりできるので、オリジナルのラックを作れるのも嬉しいポイント。まずは、スチールラックの魅力をチェックしましょう。
耐荷重が大きい
スチールラックは木製のラックと比較して耐荷重が大きいのが特徴です。サイズ自体はスリムでも、重量のある家電や書籍、スポーツ用品などを収納できるアイテムも。ただし、耐荷重は商品によって異なるため、購入前に確認をしましょう。
サイズを柔軟に選べる
スチールラックはさまざまなサイズ展開により、スペースに合わせてアイテムを選べます。家具と壁のちょっとしたすき間や、階段下のデッドスペースなどに合ったスチールラックを設置することで、新たな収納空間を作れます。空いたスペースを有効活用できるのも魅力の一つです。
自分好みの収納スペースが作れる
スチールラックを使えば、アイデア次第で自分好みのスペースが作れます。収納するものに合わせて高さを調整できる他、引き出しや収納BOX、S字フックといった収納グッズを追加することで、オリジナルの収納スペースが完成。キャスターを付けて移動できるようにしたり、メッシュの上に棚板を追加して細かなものを置きやすくしたりなど、用途に応じて利便性を高めることも可能です。
シンプルなデザインで場所を問わず使える
フレームと棚板の色が統一されたシンプルなスチールラックは、どのような部屋にもなじみやすいのも魅力。カラーバリエーションが豊富なタイプもあるので、部屋の雰囲気や好みに合わせたものを選ぶのも良いでしょう。
また、木目調の棚板を設置したり、収納BOXをスチールラックと同じカラーに統一したりすれば、洗練されたおしゃれな雰囲気の部屋に。ベースがシンプルなデザインなので、あらゆる空間にマッチしやすいのが特徴です。
【場所別】スチールラックの収納アイデア8選
キッチンやリビング、洗面所など、スチールラックはさまざまな場所で活躍する収納アイテム。ここからは、スチールラックを活用した収納アイデアを場所別に紹介します。
1. 【キッチン収納】レンジ・炊飯器台として

耐荷重の大きさを活かせば、キッチン家電も収納できて便利。使用頻度の高い電子レンジは立ったままで手が届きやすい高さにすると、スムーズに調理できます。
炊飯器などの蓋がある家電を中段に置く場合は、スライド式の棚を追加するのがおすすめです。
家電の色に合わせたスチールラックを選ぶと、キッチン周りもすっきりとまとまります。
炊飯器などの蓋がある家電を中段に置く場合は、スライド式の棚を追加するのがおすすめです。
家電の色に合わせたスチールラックを選ぶと、キッチン周りもすっきりとまとまります。
▼アイリスオーヤマのおすすめアイテム
【幅55cm】カラーメタルラック ペール上ラック ハイタイプ/CMM-PRH5518

粉体塗装加工でキズ・サビ・熱に強く、水周りでも大活躍のペール上ラックです。収納するものに合わせて2.5cm間隔で高さ調整が可能。ゴミ箱や冷蔵庫の上のデッドスペースを収納スペースにでき、無駄のない空間活用ができます。
蓋付きの炊飯器の収納には、約18cm引き出せるスライドトレーが便利です。S字フックやサイド用メッシュパネル付きで、掛ける収納も簡単。脚にはアジャスターが付いているので、がたつきを防止できるのも嬉しいポイントです。
2. 【キッチン収納】S字フックや棚下バスケットを追加

収納するアイテムに応じて必要な収納グッズを足せるのがスチールラックのメリットです。S字フックを棚板に付けることで、計量スプーンやフライパン返し、鍋敷きなどの調理器具も掛けられます。
棚下にはバスケットを追加すればラップなどの細かなキッチン用具を収納できます。仕切りを設置して、まな板を立てて置いておくのも良いでしょう。
棚下にはバスケットを追加すればラップなどの細かなキッチン用具を収納できます。仕切りを設置して、まな板を立てて置いておくのも良いでしょう。
▼アイリスオーヤマのおすすめアイテム
メタルラック カラー メッシュパネル 幅35cm用/CMM-35M

スチールラックに取り付けられるメッシュパネルです。サイドや奥に取り付けて小物収納やディスプレイ収納に活用できます。S字フックと併せて使えば引っ掛け収納に活躍。粉体塗装加工でキズ・サビ・熱に強く、水周りでも安心して使えるアイテムです。
3. 【キッチン収納】キャスターを付けて作業台代わりに

スチールラックにキャスターを付ければ、移動式の収納兼作業台に。使用頻度の高い鍋や調理器具を収納しておくと、必要な時にいつでも取り出せて便利です。調理の他に、レシピの確認や料理の盛り付け、食卓への持ち運びにも使用できます。
4. 【リビング収納】棚板を追加しテレビ台として

低めのスチールラックに木製の棚板を追加すれば、インテリアと調和するテレビ台に変身。棚板はパイン材などの明るい木材を選ぶとナチュラルな雰囲気に、ウォルナットなどの濃い木材を選ぶとシックな雰囲気にマッチします。部屋や好みに応じて、スチールラックのカラーを選んでみてください。
▼アイリスオーヤマのおすすめアイテム
メタルラック カラー ローボード 幅101cm/CML-10302

ロータイプで圧迫感を感じさせず、奥行もスリムで省スペースなテレビ台です。収納するものに合わせて2.5cm間隔で自由に高さ調整ができます。101cm幅×2段の構成でAV機器やDVDなどの収納も可能です。全体耐荷重50㎏なので物置としても活躍します。
粉体塗装加工でキズ・サビ・熱に強く、水周りでも大活躍。マットレスと組み合わせてヘッドボードにしたり、ディスプレイローボードとして使用したりなど幅広く使えます。アジャスター付きの脚でがたつきを防止できるのも魅力です。カラーは、ホワイト、ブラウン、ブラックの3色展開です。
5. 【リビング収納】植物や照明などを置いて見せる収納

リビングでの収納には、バスケットや蓋付きの収納ボックスで小物をすっきりと片付けながら、観葉植物や間接照明などを取り入れると、おしゃれな雰囲気を演出できます。ポイントはものを置き過ぎず、空間に余裕を持たせること。ゆとりのある見せる収納がリビングを居心地の良い空間にしてくれます。
6. 【ランドリー収納】洗濯機の上部スペースを有効活用

収納が不足しがちなランドリースペースでは、洗濯機の上部スペースを活用しましょう。高さがあるスチールラックを洗濯機上部に設置することで、タオルや洗面用具などの収納スペースになります。出し入れしやすいスライド式のバスケットを取り付けるのもおすすめです。
▼アイリスオーヤマのおすすめアイテム
メタルラック ミニ ランドリーラック 幅70cm/MTO-RL732

洗濯機上のスペースを活用するのに適した2段のメタルラックです。最大幅64cm以下の全自動洗濯機に対応しています。棚板には洗剤などを置ける他、タオルハンガー付きでバスタオルやハンドタオルを掛けられます。
7. 【衣類収納】クローゼット整理に

クローゼットにスチールラックを設置することで、広いスペースを区切って効率的に収納できます。同じサイズの収納ボックスを並べて置くとすっきりした印象に。バスケットを取り入れたり、スチールラックと同じカラーの収納ボックスに統一したりすれば、収納力もおしゃれ度もアップします。
8. 【衣類収納】ポールや引き出しを追加してワードローブに

スチールラックにポールを取り付け、衣類を掛けられるワードローブとして使用するアイデアです。引き出しケースやフックなどの追加で、ベルトやバッグなどの小物類も収納できます。クローゼット収納だけで足りない時は、スチールラックを衣類収納に活用しましょう。
▼アイリスオーヤマのおすすめアイテム
メタルラック 幅91cm ワードローブ/SEW-913E

シャツからコートまで掛けられるポールが付いたメタルラックです。棚板も2段付いているので、カバンや帽子なども合わせて収納できます。掃除や模様替えに便利なキャスター付きも選択可能。ホコリ防止のカバーも別途購入できるので、大切な衣類を収納しておくワードローブに適しています。
アイリスオーヤマのおすすめスチールラック
アイリスオーヤマでは、商標登録をしている「メタルラック」という商品名でさまざまなカラーやサイズのスチールラックを用意しています。キズやサビに強く、水回りやガレージでの使用にも適したスチールラックを紹介します。
メタルラック カラー 4段 幅75cm/CMM-75124

部屋の雰囲気や好みに合わせて6色から選べるカラーメタルラックです。収納するものに合わせて2.5cm間隔で棚板の高さ調整ができます。棚板1枚当たり50kg、全体で100kgの耐荷重なので、電子レンジやトースターといった家電収納にも使えます。
粉体塗装加工でキズ・サビ・熱に強く、水周りでも大活躍。アジャスター付きの脚でがたつきを防止できるのに加え、ネジやクギを使わず簡単に組み立てられるのも魅力です。
メタルラック 5段 カラーメタルラック ハイタイプ 幅75cm/CMM-75185

2.5cm間隔で自在に高さ調整ができる5段タイプのメタルラックです。光沢を抑えたおしゃれなマットカラーがインテリアになじみます。キズやサビに強いパウダーコーティングで防錆性、耐熱性、耐油性があり、キッチンや洗面所にも適したアイテム。アジャスターで脚の微調整ができ、がたつきを抑えられるので安心して使えます。
メタルラック 5段 幅120cm/MR-1218J

シンプルなデザインでさまざまな場所になじむメタルラックです。約178.5cmと高さを活かした収納ができる上に、棚板1枚当たりの耐荷重が125kg、全体で500kgと大きな家電にも対応。サビに強いニッケルメッキを肉厚にして作られているので、水回りやガレージなどあらゆる場所で活躍します。
メタルラック 5段 幅120cm/MR-1218DJ

シンプルなデザインでさまざまな場所になじむメタルラックです。幅約120cm、奥行約61cm、高さ約179cmとワイドなサイズを活かして大容量の収納に対応します。棚板1枚当たり125kg、全体で500kgと耐荷重も十分。
棚板の高さを調節し、別売の部品なども組み合わせれば、オリジナルのラックを作れます。サビに強いニッケルメッキを肉厚にして作られているので、水回りやガレージなどあらゆる場所で活躍します。
収納力の高いスチールラックを活用して心地良い空間を作ろう

スチールラックは収納力が高く、自分好みにカスタマイズしやすい金属棚です。部品を追加することで空きスペースを効果的に使った収納が叶います。今回紹介した収納アイデアやスチールラックを参考にして、心地良い住まい作りに挑戦してみてください。
以下の記事では、収納ボックスやチェストなどを活用した収納アイデアを紹介しています。
※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーンは掲載日時点での情報です。
※価格は変動することがございますのであらかじめご了承ください。
※価格は変動することがございますのであらかじめご了承ください。