一人暮らし用の冷蔵庫おすすめ5選。適切な容量、サイズ、機能など選び方を解説

一人暮らし用の冷蔵庫おすすめ5選。適切な容量、サイズ、機能など選び方を解説

日々の生活に欠かせない冷蔵庫は、自分のライフスタイルに合った容量やサイズ、機能で選びましょう。一人暮らし用の冷蔵庫で押さえておきたい選び方と、容量別におすすめの冷蔵庫を紹介します。気になる電気代の節約方法についてもチェックしてみてください。

一人暮らし用の冷蔵庫おすすめ5選。適切な容量、サイズ、機能など選び方を解説

+1 Day 編集部

理想の暮らしをさがす、つくる。
“ちょっといい”生活のヒントが見つかるライフスタイルマガジン
家電好きなメンバーを中心に、DIY やアウトドア、ペット関連など、衣食住にまつわる理想の暮らしにちょっと近づくアイデアや商品情報が詰まったコンテンツをお届けします!

一人暮らし用冷蔵庫の選び方

冷蔵庫を開けている若い女性
冷蔵庫を選ぶときに押さえておきたいポイントを5つ紹介します。初めての一人暮らしでも、冷蔵庫選びで後悔しないように、1つずつチェックしていきましょう。

自炊の有無で容量を選ぶ

自炊しない人は150L以下、自炊をする人は150〜250Lがおすすめです。自炊の有無で、保存する食材や飲料の量が変わるため、それに合わせて容量も選びましょう。外食や出前などが多く、自炊をほとんどしない人は、冷蔵庫に保存するものが少ない一方、自炊をする人は週末の作り置きや、食材のまとめ買いで大量保存が必要です。容量に迷ったら設置スペースを考慮しつつ、大容量を選ぶと間違いありません。
冷蔵庫の大きさについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

設置スペースや搬入経路から本体サイズを選ぶ

一人暮らしの家の場合、キッチンがあまり広くなく、限られたスペース内に冷蔵庫を置かなければなりません。設置するために、本体サイズは設置場所の幅、高さ、奥行と放熱スペースを考慮して決めましょう。一人暮らしで多いアパートやマンションなどの玄関やエレベーターなどは、搬入経路が問題ないか事前に確認しておけば安心です。

使用頻度や用途によって機能を選ぶ

霜取り、製氷、野菜の鮮度を保つ機能など、冷蔵庫は機種によってさまざまな機能を搭載しています。自動霜取り機能が付いていれば、霜取りに手間がかかりません。氷で飲料を冷やしたり調理で使用したりする人には、製氷機能があれば氷の購入コストを抑えられます。自炊の頻度が高く野菜をまとめ買いするなら、鮮度を保てる機能があると長期間新鮮な状態で野菜を保存できるため便利です。冷蔵庫をどのように使うか、機能をどれくらいの頻度で使うかに応じて機能を選択してみてください。

調理に便利な電子レンジがのせられる天板を選ぶ

キッチンにある限られたスペースを有効活用したいなら、天板の耐火性や耐荷重をチェック。一般的に天板は耐熱温度100度までとなり、電子レンジが設置できます。調理でよく使う冷蔵庫と電子レンジが近くにあれば、手早く調理ができて便利です。ただし、メーカーによって耐熱温度が異なるため、購入の際に確認しましょう。

おしゃれを求めるなら好みのデザインで選ぶ

高級感のあるおしゃれなデザインからレトロ調なデザインまで、一人暮らし向けの冷蔵庫にはさまざまなタイプがあります。一般的に一人暮らしの部屋にとって、冷蔵庫は存在感のある大型家電です。インテリアに合わせたデザインや色を選べば、統一感のある空間ができます。おしゃれさを求めている人は選ぶポイントの1つとして考えてみてはいかがでしょうか。

外食が多い一人暮らしには150L以下のおすすめ冷蔵庫

アイリスオーヤマでは、外食が多い一人暮らしの人にもおすすめできる150L以下の冷蔵庫を取り揃えています。セカンド冷蔵庫としてリビングに設置できるようなおしゃれなデザインの冷蔵庫も魅力的です。コンパクトな冷蔵庫をチェックしていきましょう。

冷凍冷蔵庫 2ドア 133L/IRSD-13A

窓際にある白い冷蔵庫
横幅約47cm、高さ約124cmのコンパクトサイズなのに133L(冷蔵庫:91L/冷凍室:42L)と大容量の2ドア冷凍冷蔵庫。冷蔵庫には可動式のガラス棚やケース、ドアポケットが付いていて、庫内をすっきり整理整頓可能です。冷凍室には冷凍急冷モード搭載で、食材をすばやく冷却できます。インテリアに合わせやすいホワイトとブラックの2色から選ぶことができます。

冷蔵庫 66L 奥行スリム/IRSN-7A

書斎に設置している冷蔵庫
奥行がスリムで家具のようなサイズ感を実現した66L冷蔵庫は、静音設計のため、キッチンだけではなくリビングに設置しても音が気になりません。インテリアにもなじむシンプルな2カラーを展開しています。

自炊をする一人暮らしには150~250L以上のおすすめ冷蔵庫

自炊をする一人暮らしの人におすすめのアイリスオーヤマの冷蔵庫を紹介します。野菜も冷凍食品も大量に入り、作り置きやまとめ買いにとても便利です。おしゃれなデザインの冷蔵庫もあるので、お気に入りの冷蔵庫を探してみてください。

冷蔵庫 153L 自動霜取り/IRSN-15B

リビングに置いている白い冷蔵庫
料理が好きな一人暮らしの人にも余裕を持って使える153Lの冷蔵庫。整理がしやすい冷蔵室は93L、作り置きも大量に冷凍できる冷凍庫は60Lあります。外にタッチパネルが付いており、冷蔵庫を開けなくても温度管理ができて便利です。ガラス棚やケースは丸洗いができて、自動霜取り機能で冷蔵庫のお手入れも簡単にできます。

冷蔵庫 153L 自動霜取り/IRSN-15B(チャコールグレー)

リビングに置いている黒い冷蔵庫
マットでシックな雰囲気を漂わせているおしゃれなチャコールグレーの冷蔵庫は、落ち着いた色合いで上品にもクールなインテリアにも決まります。デザインだけではなく、自炊をする人にも安心な153Lの大容量。扉の開閉をせずに温度やモードの設定ができるタッチパネルを搭載しているため、開閉による食品の鮮度低下も防ぎます。

冷蔵庫 296L カメラ付き/IRSN-IC30A

冷蔵庫を開けて中身を取り出している女性
冷蔵庫内をカメラで撮影して中身を知らせる機能を搭載した296Lの冷蔵庫。冷蔵庫が205L、冷凍庫が91Lと買い物かご約1.7個分が入る大容量タイプです。マルチケースやドアポケットなど収納がしやすい仕組みがたくさん。複数人呼んでホームパーティーをする人やまとめ買いをする人におすすめです。

冷蔵庫の節電方法

冷蔵庫にあるフルーツを取る女性
一人暮らしをすると、冷蔵庫の電気代も気になる人も多いのではないでしょうか。ここでは、冷蔵庫の節電方法を5つ紹介します。

十分な設置スペースを確保する

冷蔵庫の周囲に壁が近かったり家具や荷物が置いてあったりすると、うまく熱を逃せなくなります。放熱できないため、庫内が冷えにくい環境になり、消費電力が増加する可能性も少なくありません。冷蔵庫にマグネットで紙を貼るなども放熱の妨げになります。冷蔵庫の周囲は5cm以上の放熱スペースを確保して、なるべく冷蔵庫の周辺に何も置かないようにしましょう。

冷蔵庫内は適度なスペースをつくる

冷蔵庫内の冷気が循環させるために、食品を詰め込みすぎないようにしましょう。冷気の流れが悪くなると、庫内が均一に冷えません。見通しも悪くなり、ドアの開閉時間が長くなる原因になります。定期的に冷蔵庫内を整理して、賞味期限が切れていないか、食べ残しが長期保存されていないか確認してみてください。
電気代が気になっている人必見!こちらの記事では、電気代を節約する方法を詳しく解説しています。

開閉の回数と時間は最低限にする

開閉の回数や時間が長いと冷凍庫内の冷気が逃げてしまいます。冷気が逃げれば庫内の温度が上昇するため、再度冷やすためにたくさんの電気が必要です。冷蔵庫の節電には冷気を逃がさないように、開閉回数は少なく、開けている時間は短くすることを意識しましょう。ドアの閉め忘れや半ドアにも注意が必要です。

ドアパッキンなどは定期的にメンテナンスする

傷んだドアパッキンなどは定期的にメンテナンスすることで、冷気の漏れを防止できます。冷蔵庫は使用しているうちに、どうしてもドアのパッキンが劣化してしまい、ドアの開閉が弱い、閉まりにくいなどの不具合が生じます。ドアに名刺などをはさんでも落ちてしまう場合は、ゴムパッキンの取り換え目安です。
加えて、触れる機会の多いドアパッキンは汚れが付きやすいため、定期的に掃除をしましょう。ドアパッキンの汚れが取り除かれれば、密閉しやすくなります。

熱いものは冷やしてから冷蔵庫へ入れる

調理したばかりのスープや作り置き用に炊いたご飯など、熱いものは粗熱をとってから冷蔵庫に入れてください。熱いものをそのまま冷蔵庫に入れると、庫内の温度が上昇します。また、庫内を冷やすために余計な電力がかかるばかりか、他の食品の鮮度にも影響を及ぼす可能性も。室内で十分に冷ましてから冷蔵庫に入れるようにします。

一人暮らし用冷蔵庫の選び方を知って自分に合った冷蔵庫を選ぼう

白い背景にある赤い冷蔵庫
一人暮らし用の冷蔵庫は、自炊をするのか、外食が多いのかといったライフスタイルから容量を選択し、本体サイズや機能も考慮して選びましょう。冷蔵庫の開閉回数を減らす、中身を入れすぎないなど冷蔵庫の使い方にも気を付けると、節電・節約にもつながります。自分の暮らしやキッチンに合った冷蔵庫を見つけてみませんか。
冷蔵庫の寿命や故障の前兆が気になる人は、こちらの記事をチェックしてみてください。
※こちらに掲載されている商品情報・価格・キャンペーンは掲載日時点での情報です。
※価格は変動することがございますのであらかじめご了承ください。

\ シェアする /