コラム | アイリスオーヤマの歴史や商品について、インタビューなどを集めたページです。
サッカーがつなぐまちづくり|女川町とプレミアリーグU-11が取り組む震災学習プログラム
宮城県女川町は牡鹿半島の付け根に位置する小さな港町です。2011年3月11日、最大20m近い津波に襲われ壊滅的な被害を受けました。あれから10年以上、町は再生への歩みを続けています。その象徴が「スポーツによるまちづくり」です。全国から少年サッカーチームが集う「プレミアリーグU-11チャンピオンシップ」では、震災の記憶と教訓を伝える学習プログラムが実施されています。サッカーを通じ女川に集った子どもたちは何を見て、聞き、感じたのか。今年の大会を通じてその思いをお届けします。
2025.09.03